
うまく伝えられないけど
visibility1176 edit2019.06.12
私は3歳にも満たない頃 幼児検診でうまく積み木を重ねたり絵を見て名前が言えなかったことがありその頃の私は母がいつもピリピリし怒ったり無視されたり話をし合う関係ではなかったので質問を知らない人にされてわからなかっただけです。ですがその頃から母は私が知恵遅れや痩せていると言われたことでかなり辛く当たられた記憶だけが今でも鮮明に覚えているんです。その記憶は成長の糧なんだと学生時代は思っていて学生時代も目の前で母が自殺しようとされたり物を投げつけられたり包丁を向けられて夜中に追い出されて警察の人に私が悪いことにされ泣かれたり親戚には私は一切手伝わないと言い実際は宿題もままならないくらい家事をし弟の面倒見てご飯作り両親マッサージまでしていました。親戚に誤解されたショックであまり関わらなくなりました。学校では週に2回のお風呂だったからなのかいじめられたり勉強に対しても余裕がなくいつも学校と家でサンドバッグ状態でした。中学生の時には限界が来たのかあまり記憶にはありませんが机をカッターでボロボロにしノートにはびっしり死ねと書いていたそうです。徘徊?もあり気がついたら知らない場所で慌てて帰り親にバレないようにいつも顔色伺って生活していたみたいです。リストカットもしましたがふらっと電車や道路に飛び出したり同級生を殺そうと殺意に満ちてました。
社会人になり残業なんかをすると両親から仕事してるやつが偉いのかとか何時に帰ってくるんだよと怒られ幼少期の時は仕事してる人が偉いと教えられたが故に意味がわからず親元から離れなければと仕事を辞め新しく仕事と住居を見つけ生活し始めました。
ですが、過保護になり連絡来ないと怒り甘えられるようになりどこそこに行きたい何が食べたいお金を貸してほしい等言われまくり勝手に家に訪ねて勝手にあれこれ見るくせに実家に帰る際は連絡が必要で私が困って親に相談したら困った時に連絡されても困る 家族で話し合いすらできないと言われ見捨てられたのに親が困ると擦り寄ってきます。
洗脳なのかも知れませんが私の中の普通だったのが他の人と関わり仕事しお金を稼げるようになって異常さを気付かされました。幼少期のフラッシュバックはかなりあり1度精神科の方にお話できる機会があった時は幼少期のトラウマが関わってるので治療を と言われたんですが仕事出来て生活出来てるのにと甘えてるような気がして行けてません。 ですが、最近になり電車通勤すら出来なくなり困難になりました。パニックになりやすくなったからです。ですが、うまく伝わらなかったら?甘えててそうなったと言われたら? 私が伝えてられないが故に変な方向にいったら? 不安が膨らんでなかなか改善したくても改善出来ず精神科に行こうにも目も合わせられず話もちぐはぐで伝えられないので怖いです。 行くまでが怖くて紙やここのように書き起こしてますがなあなあになってます。
今はとにかく仕事が続けられるようになりたいし強迫観念を落ち着かせたいです。