受付終了
フリートーク
10代後半 女性

友達とどう接すればいいかわかりません

visibility682 chat2 personゆるかもめ edit2023.01.07

 私には仲が良い友達が4人いて、いつも私を含め女子5人で行動しています。そのうちの一人の友達に、去年の2月告白されました。同性からは告白されたのが初めてだったので、少し焦りましたが相手からは「YESもNOも言わないでほしい(告白に対して)」と言われたので返事としてはあまり何も言いませんでした(ここで誰にもこのことを言わないでほしいとも言われました)しかしそれから二人で遊びに行く度、「デート楽しい」などと言われていたので私てきには付き合っていることでいいのかな?などと思っていました。
 ですが去年の6月、その子と後輩の男の子がすごい仲良さそうだったので「付き合っているの?」と冗談半分で聞いてみたところ「なんでわかったの!そう!」と返されてました。私とは別れたということなのかなとも思ったのですが、その後輩の子と付き合ったと思われるとき(二人が付き合っているのを知る前)にも私に対して「好き」などと言ってきたのでもやもやしていました。
 その後その後輩の子と喧嘩別れしたみたいなんですが、私に対してその子の愚痴を言ってきて、友達としては聞かなきゃとは思っていたのですが、私はいつの間にか捨てられた?ことについて誰にも相談できないのに(話すなと言われているから)なんで聞かなきゃいけないんだろう。ともだんだん思ってくるようになりました。
 最近は、手をつないでいた癖が消えていなくてふと繋ぎそうになった時に「もう人たらしとは手をつなぎたくない」(私は元々人たらしと言われていて、元カレも人たらしだったそうで一緒みたいだからやめてほしいみたいな理由で)と言われました。それどころか「(私の名前)って意外とメンヘラだよね」と言ってくるようになりました。2月にあったことがまるでなかったかのように話してくるので、触れられたくないんだと思いそれについて詮索したことはないです。ですが、だんだんその子と話していると「自分勝手すぎないか。振り回されてないか。」と嫌になってきました。多分嫌われたんだなと自己解決しようとも思ったのですが、朝私を待っていてくれて登校していたりまた二人で遊びに行きたいとも言ってきます。それでももう私的には限界で友達をやめようとも思いましたが、5人組が解散するきっかけになるが怖くてできません。私はその子とどう接していけばいいのでしょうか。

keyboard_arrow_up