ああははの日記『わがまま』

ネットでは人の名前だって呼べるのに、顔を見なければ呼べるのに、リアルの新しい人付き合いで自分の一人称が迫害されないかとかいうヤな妄想ばっかりして踏み出せない いつからこんなに勇気のない人間になったんだろうか?いや、もとから勇気がないんだ。
親の些細な常識知らずや無礼、信頼を失うよという言葉にも胸を刺された思いになったり、、思えば今まで人から言葉で制されない限りやりたい放題で、でもそんな自分でも若いうちはいいのかなと思っていたけれど、もう高校三年生だよと言われる。やりたいことは貫きなさい、小さい頃親に言われたその言葉をいまだ背負い込んでいるけど、俺にはそれが親父の重荷になっているのではないだろうかと思ったりもして 歩きながら死ねボケカスとぼやく親父を見て心配になる 気にするなと言うけどなにも腹を割らないから
昔から人に笑っていて欲しくて、それで 人と接して仲良くなっても相手を知ればとてつもない闇を抱えている人だったり 精神的に安定せず心配するとその心配を重荷に感じてしんどくなる人 理不尽な怒りをぶつけて本当の自分を肯定してくれない人であったり 肯定して欲しいということもわがままだけれど いつしかそんな言葉を我慢し続けたら本音を割れなくなった。夢や意志なんかは本音で言えてしまえるけど、弱い所を取り繕うようになった。こんなんなら天狗の頃のバカなオレが大好きだったのになあ、

star今日よかったこと♪

それでもドロドロした気持ちを抱えても前に走り続けることが正解だと思ってきた 走らないと何も見えないから 時折チラつく親への気持ちも含めて
環境が変わったり今までいた人たちのことをなんだかなあと思い出すのは自分が上に進み変わったからだ、ただその変われてることだけが嬉しさなのかもしれない。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up