おおかみ太郎の日記『おっと。連投…ごめんね!(・ω・)←』
visibility78 edit2023.07.13
リスカについて思った事。
これは自分が体験して経験に繋がった話。
ざっくり言うとリスカした事ない人は「気持ちが分からない」とかよく言うけど
それは気持ちが分からないじゃなくて分かろうとしてないだけだと思う。
人にもよるんだけど、大抵の人は生きてる事を実感したいんだと思う。
切って血が出たら暖かくて自分は生きてるんだって実感が出来るんだよね。
あの当時、俺も泣きながら只管切ってたからな(・ω・)
自分の場合、カッターじゃなくて包丁(深くなるし危険すぎるから絶対やるな!)でやってて
一回かなり深く切っちゃって…その時にとった俺の行動が止血だからねw
それで冷静になって分かったのが「結局死ぬ気なんてなくて生きたいんじゃん」って結論になった。
その答えが分かってからは二度とやらないようにしてる。
でもこれは別に後悔でも恥でもない。自分にとって必要な経験だったって思う。
それがあってリスカしてる人の気持ちが少しでも理解出来て多少でも相談乗れるようになったからね。
だから別に恥ずかしくないから長袖とか着なかった。
でも、本当は周りを気にして着ないといけないんだろうけどねw
けど、分かるとは思うけど周りからは「うわー」って感じの視線とか声とかいっぱい聞こえた。
でも、別に自分にとってはある意味勲章でもあるから別に後ろめたい事でもない。
よくリスカしてる人は「かまってちゃん」って言われてたけど確かにそうかもしれない。
だって、必要とされている実感がほしかったし生きてる実感がほしかったから。
自分の存在が本当に必要なのか…このまま生きてていいのか…ってなるとリスカに走る人が多いと思う。リスカとか見たり聞いたりすると試したくなりやすいからね。
俺の場合は当時の彼女がそうだったから一回やってみて…って感じかな。
ここまでが何となく思った事。
けど、今の現代人はリスカと似たような事をしてる人がすごく多いんだよね。
それが承認欲求故のインスタとかのSNS。
イイネほしくてやってる人が多いって結局見てほしいとか認めてほしいわけじゃん?
別にほしくてやってないよ!って言ってもイイネがついたら嬉しいでしょ?それは深層心理で欲してるんだよ。本当に欲してないなら写真とかバンバン撮ったり発言とかアップしないから。
リスカしてる人とあまり考え方は変わってないと思う。ただリスカはダメージがあるからリスキー。そのくらいリスカは軽はずみじゃないんだ。
かと言ってどっちが正しい、どっちが間違いとかそういう問題でもない。
俺はどっちも正しいと思う。悪いのはそういう環境になってるのが一番悪いんだと思う。
だからといって環境が悪いから自分は悪くない!っていう考え方も違うけどね。
大事なのはしっかり全て受け止めて自分の中で消化して、次に繋げて経験にする事。
波乱万丈な人は大変だね…苦労してるね…って言われたりするけど
そういう人ほど経験数が多くて色んなジャンルの相談乗れる人いないからね。
例えば失恋しました。そりゃ恋してたからダメージが大きいのは当たり前。
けど、そこを乗り越えたら自分がなんでだめだったのかとかどうしたらいいかとか考える。
だから失恋も悪いものじゃないんだよ。まさに試練。
けど、どんな事でも自分は悪くなくて相手が悪いとかでやってたら経験に繋がらない。
同じ作業ミスを連発する人が何で何度もやるか。それはミスを学ばないから。と一緒。
脱線してしまいましたが、結局何が言いたいかって言うと。
経験は大事!
以上!
では、解散!!(・∀・)ノ←
読んでくれた人へのメッセージ
結論。
リスカしてる人はすごく優しくて繊細な人ばっかり。だから変な眼で絶対見ないでね。かと言って逆に同情とかもやめてね。普通に友達みたく接してあげて。普通に楽しく一緒に笑い合えるのが一番良い方に進むから。
あ。えっと。じゃあ解散!(・ω・)ノ
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます