ほめほめの日記『遊びました!能天気な困りごと』

どうも〜!
今日は遊んでました!
基本的に私は機嫌が良いのですが、気分の移り変わりがものすーっごくゆっくりなんですよね
例えば映画を見ている最中は泣いたりしないのですが、後から話を思い返しているとジワジワくるという感じで

なので結構周りとテンポが合わず困ります🥲
笑い話系はゲラなのですぐ笑えるんですが、悲しいとか悔しいとか普通の人より感じだすのがすーーっごく遅くて困ることがあります

やっぱり多くの人は嫌なことがあったら「嫌だったね」と共感したいじゃないですか

アイツめっちゃ感じ悪い〜!とか
周りが楽しかった一日が終わることにナイーブな気持ちになっている
そんな中、一人上機嫌とか
私一人ケラケラ笑ってることが多いんですよね

おなじように悲しんだり悔しんだりすることで連帯感が生まれることを考えると、ちょっと困ります

今日はそのことを指摘されてちょっとへこみました🥲

基本的に私の頭の中は、目前の目標に向けて強い風が吹いているので、寝たら不安やらはどっかに飛んでいって元気になってますけどね笑笑

私みたいな人を能天気というようですね笑笑
(能天気の語源も、能晴…頭の中身が晴れであることから。本来人が抱えているはずの悩みに無自覚な様)

ではでは〜!
明日から月曜日今日はゆっくり寝ましょう〜!

star今日よかったこと♪

・ダイエット継続中・・・
今日は休み(有酸素)の予定でしたが、昨日の腕トレの追い込みが足りなかったようだったので、しました。
ダンベルカール10~6rep7set
ももあげ 20分2set

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくださった方ありがとうございました!
月曜日に向けてゆっくり寝ましょ!おやすみなさ~い!

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up