みみの日記『みみの日記』

資格試験のプログラムのところ、引っ掛け問題がUZEEEEEEEE

「Q.
 変数Xは文字を代入できる変数です。
 以下のプログラムからどのような出力が得られるか」

 IF  Not(Xは数字であるか) <>  False 
  〇〇〇
 then
  〇〇〇

 えぇと?
 文字を入れられる変数Xが
 数字であるかの確認が掛かって
 そこにNotで反転させて?
 それがfalseではない<>から
 つまり……数字が入ってたらどっちなんだ?
 
 うん。

 このクソみたいなif文を書いたやつの顔面に
 右こぶしを出力してやりたい!

star今日よかったこと♪

試験問題だから阿保みたいな問題を真面目に解いた!エライ!
あんなゴミみたいなプログラムを書いたやつは電気あんまの刑にあうべき!

favorite読んでくれた人へのメッセージ

試験対策をして居る各位は試験の引っ掛け問題に気を付けてください!

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up