みみの日記『分かっちゃいるけどやめられない……』
visibility118 edit2023.11.20

ごきげんよう、皆様
お疲れ様です。
みみです。
「道徳アライメント」は面白そうだけど、
それに走ると
ネタが無くなったときに困るんじゃないかと思って
一旦、回避してみました。
でも、面白そう
やりたい!
果たして「善」なのか「悪」なのか
「秩序」なのか「混沌」なのか
普通の人を自称しているなら
「中立」の「中立」なのか
むしろ、実際は二峰性分布して
(「善」と「悪」の大多数が二分された場合、
「中立」は極少数でも見かけ上の中央値・平均値は
「中立」の人という事になる)
「中」 に 誰 も 居 ま せ ん よ ?
というオチになるんでしょうか?
あなたは ど っ ち ですか?
で
家計簿をつけてると色々分かっていいですね。
卵の値段が上がり始めた時から
最近、ちょっと落ち着いたとか
数値化で見えるところが非常に面白い。
そして
見たくもないが
「お菓子」購入率が……omg
いや、やっぱり嗜好品って要るやん?
デブ活?いや、ダイエットを頑張りたい!
頑張ってる!
きっと、たぶん!
「自己投資」に分類されてる?
いや、嗜好品は
その
あの
幸せ……やん?
今日よかったこと♪
今日も自炊で変動費の食費を下げた
お菓子買うのは我慢した
日記を書いた
読んでくれた人へのメッセージ
固定費・変動費・自己投資・預金で大別して大まかに管理しているけど、
皆さんは家計をどうやって管理してますか?
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます