月の日記『いじめ 閲覧注意』
visibility124 edit2023.11.30
こんばんは月です。
⚠ここからはいじめの話をします
見て気分が悪くなる場合があるため読みたい方だけお進み下さい。
何気ない一言 、例えばウザイ、バカ、しね、
消えろ、
これを言われてほとんどの人は気分がいいとはならないはずです。
あるいじめを題材にした漫画の主人公は同級生の子にいじめられる、発端は友達と話しててその主人公が来てウザいと思ったからウザいと言った。
どんどんエスカレートし、しまいには主人公の机の上に花瓶を置いて亡くなったことにする。
僕はこれを読んで思ったこと。
え?ウザいと思ったからウザイって言っていじめる?
何甘いこと言ってるの?馬鹿いっちゃいけない。
自分の保身のために他人(ひと)を使うなよ。
これ以上は著作権の問題があるので言えません。
(上の漫画の内容はかなり端折って言いました)
この上の文章から僕が言いたいこと、
子供は大人が見えないところでいじめをしているんですよ。
実際僕も学生時代はいじめを受けていて、
それも教師が見えないところで。
だから案外子供を信用することも親の役目とは言いますが実際は何をしているかなんて僕たち大人は分からないのかもしれませんね。
いじめはその人にとって深い傷を一生負うことになる
体の傷なんて比にならないくらい深い傷。
これを阻止できるのは周りの大人。
いじめは絶対ダメ。
今日よかったこと♪
仕事頑張った
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくださりありがとうございます。
暗い話になってすみません。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます