一緒にお話したい

リストカットをやめたいけどやめられない(不快になったらごめんなさい…)
visibility54 edit2025.08.05
イライラして、何もかも嫌になって、してしまいました。
小学校低学年の頃は、今でも最低だなと思いますが物に当たり散らしてもやもやを解消していました。
でも、いつまでもそんな物に申し訳ないようなことはできないし、
父親に「イライラしたら自分をたたけ」と言われたので同じようなものだし、
誰にも迷惑をかけないなら別にいいかと思いました。
リストカットをすると、なぜか安心して、すべてが発散できたような気になりました。
でも、去年先輩に「もっと自分のこと大事にしないとだめ」と言われたことを思い出し、
やめないとなのかなと思って相談させてもらいました。
また、もう一つの約束が「自分のことを責めすぎないで誰かを頼る」でした。
自分のことは心底どうでもいいし存在する理由も意味もないです。
でも「他人に迷惑をかけてはいけない。」
これが我が家の教えなので。まぁ、この事がバレたとしても心配なんかされなさそうだな。
そこがちょっと辛いところですが、親を選んだりはできないし仕方ないですね。
早く消えたいけれど親に迷惑かかるからできませんね。
文章まとまってないし不快になってしまったかもしれません。すみませんでした。
ここまで見てくれた方、ありがとうございます。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら