みみの日記
visibility392 edit2023.12.08

お疲れ様です。
最近、鬱改善のためにウォーキングを頑張ってるみみです。
時速6kmをキープしているため、
今日くらいの気温だと
体温が激しく上昇
身体の各所から蒸気が漏れだし
最終回のゴジラのように一次冷却水漏れがヒドイです。
運動エネルギーは熱エネルギーに変換されますが、
身体の筋肉は酸素の大量消費によって
エネルギーを産生しているんでしょうか?
その時の酸化エネルギーが体温の上昇に?
生化学はよく分かりませんが、
熱に変換されたエネルギーは
運動エネルギーに100%戻ることは無いので
宇宙はいつか熱的死を迎えてしまうと思うと
熱力学第二法則は本当に夢が無いよね。
全くひどい話です。
そんなことを考えながら
シュポシュポ歩いていると
見知らぬ外国人がパンフレットを持って困り顔
むむ、これは
迷子!?
外人「~~(なんか言ってる)~~?」
みみ「すまぬ、イヤホン(米津)で聞いてなかった
迷子?」
外人「ア~、~~~(日本語のようなナニカ)~~~?」
みみ「??」
外人「oh~、Xmasノホントウノイミニツイテハナシテイイデスカ?」
みみ「あ~、なるほどね!」
外人「迷エル子羊……」
みみ「よかった!
あんたが迷子じゃないならよかったよ!
あんたが幸せなら、みみも幸せさ!OK?
じゃあな!」
外人「コレヲ」
みみ「おお、よくわからんけど、ありがとさん!」
というわけで、迷子の外人ではなかったです。
野生の迷える子羊を探しているようでした。
代わりにパンフレットを貰いました。
ところで野生の羊とかこの世に居るんでしょうか?
なんとなく、人類に飼われて生存できているイメージ
モンゴル当たりなら野生の迷える子羊とかも居るかもですね
スイスとかもワンチャン?
コーヒーの発見は羊だったはずなので
コーヒーが取れるあたりは野性の迷える子羊が居そうです。
(実を食べて飛び回る羊を見て、コーヒーにしたのが始まり)
ちなみに自分の宗教はアニミズムです。
あと、猫教とおふとん教です。
あと、チョコレートとラーメンとお菓子が幸せをくれると信じてるし
他にも焼肉とうどんとシーザーサラダと(ry
今日よかったこと♪
日記を書いた
歩いてたらネタが来た
信じる道を歩いた
読んでくれた人へのメッセージ
よかった……
迷子は居ねぇのか……
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます