銀ノ月の日記『旅人』
visibility426 edit2023.12.29
皆さんこんばんは🌙今夜は月がきれ……見えませんね😭(場所が悪いのでしょうか?)
ココトモというステキな居場所を偶然見つけてから、はや2カ月が経ちました
今日は私の、ココトモで得た”出逢い”からさらに深まった人生観についてお話ししようと思います!(「この人はこうも考えているのだな」と思いながら読んでくださると嬉しいです🙇)
以前の日記で私は〈人生は”料理”に例えられる〉という話をしましたが、今回は”旅”に例えてみました(まだこちらの方がしっくりくる方も多いかもしれませんね…)
私にとっての人生という名の旅は、「とあるもの」を探す旅です
高校時代、私は大きな挫折とともに自己肯定感を全て失い、思春期特有?の物思いにずっと耽っておりました
色々考えては何故かすぐに忘れていったのですが笑、今でも覚えているのは「生きる理由は何か」ということです(確かこれは私がココトモを知り、初めて掲示板で投稿したことだったと思います…)
これについては自分が納得できる答えが見つかりました
(一応お話しますが)それは「そんなものは最初から存在しない」です
ほとんどの”物”は何か目的があって人間に生み出されますが、”ヒト”は何かをするために・誰かに利用されるために生み出されるわけではないと思っております(大切な人のために尽くしたい、といったことは別ですが…)
なので「なぜ頼んでもいないのに生んだのか」といったことを最近よく聞きますし私自身思ったこともありますが、理由なんてないと思いました(あくまでも私は、です)
「生きるのに理由なんてない」これに気づいた時、正直私は嬉しさよりも絶望に近しいものを感じました
理由なんてないのであればいつ〇んだっていいじゃないか、そう思うこともあった気がします
ですが同時に、私の生きる「目的」が決まりました
それは「誰よりも幸せな人生を送る」ことです
どうせいつか死ぬのなら、思う存分楽しんでやる!
もちろん幸せは比べられるものではありませんが、最期に床に臥す時に自分だけでも最高の人生だったと認められるような人生を送りたいと思いました
そのために私は、たくさんの、そして質のいい「喜び」を探す旅を始めました
この頃から、私は”喜び”や”出逢い”について真剣に考えるようになったと思います
リアルでもステキな出逢いに恵まれましたが、ココトモでこんなにもたくさんのステキな出逢いに巡り会えるとは、2カ月前までは思ってもいませんでした…!
いつか私がココトモに出逢った経緯もお話しようと思っていますが、あの時「寄り道する」勇気を持っていて本当に良かったなぁとしみじみ思います
私は皆さんから日々ステキな贈り物(喜び)をいただいております
しかし、私は皆さんに何か返せているのか時々不安になります
私自身ニュートラルな心(つまりは"不安定"が安定している状態)なので全く頼りないように思われていますが、辛い気持ちを抱える人の肩を支えたいと心から思っております
それとは別に、これからも皆さんと楽しく交流したいとも思っております
なんだか長くなってしまいましたが、これからも”自(他)共に認められたい旅人”である銀ノ月を何卒よろしくお願いします🙇
今日よかったこと♪
・とあるステキな人たちが使っている”自他共に認める○○”を少しいじって乗っかった(本気平手打ち3発で手打ちでお願いします笑🙇)
・ソロ活をしてみた
【補足】
一応ですが、私がここでよく使う「出逢い」の言葉はいわゆる「出会い系」とは全く異なるものです!(いつの日か運営さんに消されそうな予感がしたので…)
読んでくれた人へのメッセージ
今日も1日お疲れさまでした✨
明日は2本立てで日記をお送りする予定です
・午前)質問返答(頂いたものをお答えさせてもらいます)
・午後)ソロ活レビュー『一人銭湯編』
皆さんにとって、明日が喜びの溢れる1日になりますように✨
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます