一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
30代 女性

夫から触れてくれることも無く辛いです。

visibility12 chat0 personかおりん edit2025.11.11

39歳、2児(3歳・7歳)の母親です。
夫とは20歳のときに同じ大学で出会い、その後10年ほど付き合い、結婚しました。結婚9年目です。

夫は幼少期から、少し荒れた家庭環境で育っていて、夫が20歳のときに亡くなられた義父さんがアルコール依存で暴れていたことで、義姉は精神を病み、中途障がいで車椅子生活に。
義姉は助けてくれなかった義母に対して、問題行動をとるようになり、今も続いています。

義姉は義母と会うと荒れるため、接触禁止になり、義姉のことは、今は夫が全て対応しています。

夫が高校生の頃から家庭内の問題を、義母と夫の2人で、いつも助け合い乗り越えて来たので、義母と夫の間には、とても深い絆があると義母が話していました。

そんな事情があり、夫は実家を離れることが出来ないため、9年前の結婚後に、義母と義姉(当時は実家で、今は施設で暮らしている)と夫とわたしで同居することになったのですが

産後わたしに余裕が無くなったこともあり、
同居中に義母とわたしが揉めてしまうことが、複数回あり、その結果、わたしは当時1歳の長女を連れて2人で家を出て、夫と別居することに。

幸い、わたしの実家に空いている部屋があり、両親が受け入れてくれて、今もわたしの実家に住んでいます。

別居当時より変わったことは、夫が週末わたしの実家へ来てくれたり、わたしが子どもを連れて夫の実家へ行ったりするようになり、第2子が生まれたこと。

ただ8年前に
夫と深い絆の義母とわたしが、揉めたことをまだ引きずっているようで
夫は何かあるたびに「いろいろあったしな」と言ってきます。

わたしは夫のことが、今も昔も大好きで、スキンシップも取りたいのですが
それを言葉で伝えたり、わたしからアプローチもしてきたのですが
今レス1年で、この1年前のセックスも、わたしから誘ったもので
夫の方から、わたしに触れてくれたのは、この3年間で1度もありません。

セックスじゃなくてもいいのですが
ただ、夫から触れてほしかっただけなのですが
3年間1度もありませんでした。

言葉でも伝えているので
わたしの気持ちも知っているはずなのに
わたしの気持ちに歩み寄ってくれず、気持ちを無視されているように感じていて。

離婚したいです。

わたしは子どもの頃から、小さい子のお世話が好きで、療育の仕事をしていました。
小学生の頃から変わらぬ夢は、子沢山な賑やかな家族を持つこと。

夫の家庭の事情にあわせて、婚期も遅くなり、
夫の義母と揉めたことで、夫と別居に。
3人目わたしは欲しいのですが、これも叶いそうになく
夫の実家に振り回されているように思ってしまいます。

こんな理由で離婚したいというのは
おかしいでしょうか??


ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up