ちーの日記『微熱のWoman』
visibility291 edit2024.03.13
昨日の朝ブレスレットが切れ、天気は雨。会社に着いた私はなんだか身体がひどく重かったです。動きたくない。そもそも鬼滅祭から疲れてるのか体調がよろしくない(去年に比べたらなんて事ないのですが)。
そこでふと思い出した曲が。V6の『微熱のWoman』という曲。
『趣味とか付き合いに追われてくたびれてる君』を『会えなくなったら ねぇショックかい❓』とヤキモキしつつも『熱い気持ちやめないで』と見守る優しい彼氏目線の曲です。
いや、彼女、オタクだろ🤣
奇しくも昨日はV6が解散を発表してから3年目の日だったようです。偶然か。
『オタクに恋は難しい』という作品があったような気がするが、オタクに恋をしている暇などない。『デートの最中にうたた寝』とあるが、デートに時間割いてるだけまだ優しい彼女だ(オタクと決めつけて進みます)。
30代の頃、ゲーマー仲間の後押しでオタク同士デートをした事もあったが、お互いひどいもんだった。のんびりお茶なんかしてる間はないしお互いの顔すら見ない。目線はスマホ。そもそも場所がアキバだ。
間奏で三宅健さんの声で「何やってんの❓」という優しく可愛い声がするのだが、原稿中にそんな事言われようもんなら「見んじゃねぇぞこらァ💢」とブチ切れる自信がある(ひどい)。
もう年齢も年齢だし、乳がんで片乳失ったし、帰宅したらPCにかじりついて、推しのぬいぐるみたちを抱えて眠り、ぬいぐるみたちに埋もれて目覚める日々。
推し以外の事を考えている暇がない。『現実が充実している』という意味で言えば、オタクこそリア充だ。
昼休みは投資や社員の噂話をしてる人たちに目もくれず情報収集だ。今週末始まるマツキヨココカラコラボのボックスティッシュが近場ではどこで売られるか、何パック買うかが最大関心事(今日公開)。キャンペーン商品と貰えるグッズはもう手帳に書き込んである。こういうコラボは推し活と生活の両立チャンスだ。
『微熱のWoman 頑張るWoman ちゃんと食べて眠りなさい』
有難う。優しい応援歌。V6ファン時代の仲間が今もSNSで私を見守って、時に協力してくれてるんだよ。
さて。マツキヨココカラコラボのサイトを見てみるか。今日は休日なのでのびのび楽しみます💖
今日よかったこと♪
雨も止んで段ボール出せました。朝は早く目が覚めてしまったけど、昨日より体も軽い(雨のせいもあったのかな)。後でブラっと手芸屋さん行ってみようね。余力あるからまた洗濯しようか。干す場所あるかな。今日は行き当たりばったりで過ごせばいいと思うよ。買い物は昨日済ませたし💖
読んでくれた人へのメッセージ
お読みくださり有難うございます~🍀
いろんな生き方があるもんですよ。私は中途半端で後悔したくないので、意思が続く限りオタ活に日々を捧げるつもりです。他にする事ないし(←それが一番怖い)。去年『何のために生きてるんだ』とさんざん悩んだ結果です。様々な出逢いに感謝しつつ、信じた道を進んでいきます。迷うことがあるかもしれないけど。それが人間。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます