ちーの日記『寝てる時の夢』

 毎朝夢を見て目覚めます。夢の途中でアラームが鳴る。あぁ、夢か。そして始まる朝。

 今朝の夢は「親に隠れて髪をブリーチしたら(中学生か)思った以上に緑がかった金髪になっちゃって、あれ、どうしようかな、ちょっと試しただけなのに。って夢。

 昔々、週刊少年ジャンプにはこんな言葉が載っていた。『見る夢はいつもフルカラー!そんな鳥山明先生にはげましのおたよりを!』
 私だって夢はカラーだよ。そう、親に言ったら「なんと! 天才じゃなかろうか!」と言われたんだけどね。
 昔好きだった別の漫画家さんも、カラーの夢を見ていて、近所の小学生に「カラーの夢を見る人は色魔なんだよ」とからかわれたと書いていた。

 これ読んで、「私の夢もカラーだよ❓」って方、多いんじゃないでしょうか。

 調べたんですが、夢のカラー化にはカラーテレビの普及が関係しているらしくて、私の親世代は映画もテレビも白黒、白黒の画像を目にする機会が多かった。だから自然と夢も『色のついてないもの』だったらしいのです。今はカラーの夢を見る人が大多数らしいです。私、別に天才でも何でもなかった。

 夢に、もう亡くなってる両親が出てくるのは『あなたを心配しているからです』と書いてあるサイトが多かったけど、いや、それもカラーテレビ的なものじゃないかなと思うのだ。
 まだ、親と暮らしてた時期の方が長いから、意識の中で『親はいるもの』としているのではないだろうか。
 髪をブリーチする夢だって、なんてことはない。今夜実際私は髪をブリーチするのだ。ブリーチ剤も購入済み。セルフなので『失敗したらどうしよう』という気持ちがそんな夢を見せたのだろう。最近私が見る夢は、犬がその日あったことを夢に見ると言われているが、大体『次の日の予定』に関係する夢だ。夢の中で予行練習をしているようだ。

 さて現実。私が生きるのは現実。なんで寝てる間も脳みそ働いてんだよ。疲れたよ。くたくただよ。でも仕事には行かないと。週明けにはお給料日だ。助かる。本当に…助かる(心荒れてる間にいろいろ買ってしまったし)。
 今日も『ちょっとだけ』自分に負荷をかけて頑張るよ。

star今日よかったこと♪

昨夜なかなか寝付けなかったけど、朝ちゃんと起きた。もう、何も考えず条件反射で部屋の照明をつけた。偉い。昨日は本当にびっくりするくらい疲れていたね。地下鉄の階段上り切れないんじゃないかと思った。でもスーパー寄ってサラダも買って帰宅できた。絵もすこしだけ進めた。頑張ったね。メルカリ見たけど買わなかった。我慢した。よかった。大丈夫だよ。今日ブリーチ頑張ろうね。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

お読みくださり有難うございます。今朝はどんな夢で目覚めましたか❓ 夢なんか見たくない時もありますよね。私もそうです。『夢』なんて見たくもない『番組』を見せられるくらいならぐっすり休みたいです。お疲れ様🍀 睡眠環境改善していきましょう。のびのび眠れるように。パジャマは天然素材が良いそうです。落ち着く香りを漂わせるのも良いですね。まだ朝ですが、今夜は良い眠りを。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up