あかつきの日記『「ファンレター派」危急存亡の秋』
visibility46 edit2024.10.24
24/10/24(木)
EXILEなどが所属している芸能事務所「LDH」が、
所属アーティストらへの
「ファンレター」「プレゼント」などの贈答品の
受付を終了することを発表した。
確かに、安全のためにその都度検閲を行うのは
スタッフの方々にとってはかなり負担にもなり、
贈答品の廃棄にかかる費用もかさむといった問題もあるだろう。
まして、今ではネット上において
「X」などのSNSが充実しているため、
ファンレターより
そちらのサービスを利用する方が
環境面からもメリットがあると思う。
しかし、SNSでの利用やコメントの書き込みでは、
投稿した人に悪意がなくても、
その人が追跡されて身バレされたり、
個人情報が流失してしまう可能性があるため、
SNSを利用することが嫌いな人もいるだろう。
かくいう私も、
「異常に過敏に反応するユーザー」の存在が嫌なので
SNSやYoutubeでコメントの書き込みはしたくはない。
そうしたファンが推しにファンレターを送ることは、
他のユーザーに干渉されにくい安全な方法だと考える。
時代の流れとは言え、
こうした発表は、そうしたファン側の配慮が無視されて
置いてきぼりにされているような感じがして淋しい思いもある。
まして私のようなファンにとって
「ファンレター」が廃止されることは、
推しにメッセージを伝える術がなくなり、
実質上、「ファンをやめさせられるようなもの」
でしかないと感じてしまっている・・・。
感情的な意見だが、
せめて推しの所属組織においては、
「ファンレター」に代わる「推しへのメッセージを贈る方法」の模索、
その際における安全対策などに関して、
色々な対応策を講じてほしいと切に願う・・・。
(例:作成したファンレターをスキャナーで読み込み、
その画像を送信する「電子ファンレター」など)
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます