つむぎの日記『つむぎのひとりごと(4日目)』
visibility55 edit2025.02.10
昨日三日坊主は脱したとかほざきながらこの時間までぼんやりしていました。危ない危ない()
今日は一日何もない予定だったのでスマホ片手にごろごろ過ごしていたのですが、さっきふとスクリーンタイムを見てみたら恐ろしいことになっていました。スマホが身近すぎて1日暇だと利用時間がおかしいです、SNS依存恐ろしい。そういう意味では学校やアルバイトってスマホを弄らなくて済むからいいですよねー。連日アルバイトだと体力的にくるものがありますが!
22時くらいからパソコンを使ってぼんやりアマプラを見ていたのですが、ふと目に留まったので中学生ぶりに「子宮に沈める」を観ています。内容がとっても重い作品なので元気な時に観ましょう。心の健康が一番大切です。
(以下、微ネタバレ)
私も幼いころ夜の仕事をしていた母を「行かないで…」と泣きながら止めていた身ですので、さちちゃんの気持ちがわかってしんどいんですよねー、日がたつにつれて諦めと慣れの気持ちが混在して「ママ早く帰ってきて」と言葉が替わるのがリアルすぎます。母親の子供への扱いが杜撰になって、反対に異性の優先順位が上がっていく感じも本当にしんどい。
社会問題を取り上げた映画や本を好んで読みますが、ある種の自傷行為なのかもしれません。私も下手したら死んでいた身、身が引き締まります。
明日もまた元気に労働なので早く寝ようと心に決めました。進学先に提出する課題も1か月先まで完了しているので、来週こそのんびりと資格勉強がしたいです。
今日よかったこと♪
映画を見てのんびりした
読んでくれた人へのメッセージ
気付いたらもう日曜日ですね、月曜日ほんとにほんとにしんどいですけど一緒に頑張りましょう、、、
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます