chikaraの日記『いくつか言いたいことがあります。』
visibility184 edit2025.05.17
皆さんお久しぶりです。(この言葉何回目だろ。)
今回はいくつか話したいことがあります。
どれも家庭内での出来事です。
まず1つ目。
これは、私の弟(現在4歳)が2025/4/21にリンパ性白血病と診断され、そこから10ヶ月入院が決まりました。
・リンパ性白血病と診断されるまでの話
2025/4/14夜に熱を出した。いつものことだろうと家族全員が思っていた。このときは夜だけ熱があり、朝には平熱に下がっていたので、普通に保育所へ登園していました。ただその症状が起きて5日目。(2025/4/18)なんかおかしいと家族全員少し思いながらも私の父が「とりあえず週明けまで様子見よう」といい様子を見ることに。
日付は変わり2025/4/19弟は夜だけでなく1日中熱を出した。それも40℃近く。次の日も熱が下がらなく、流石に病院に行こうと夜8時過ぎに夜間救急で病院に行き、(ここからは親から聞いた話です)
そのときに医者から「白血病かもしれないから明日(2025/4/21)に県立の病院に行って」と医者に言われました。
そして2025/4/22リンパ性白血病と診断。これを聞かされは私は衝撃だった。私は弟とすごく仲が良く、ずっといっしょだったし、たくさん弟と遊んだり、写真を撮ったりしてた。喧嘩なんてしたことがなかった。(年の差も関係してるかもだけど)次の日からの学校はあまり楽しく感じなく、でも私が弟も治療を頑張っているから私も頑張らなきゃと思い、学校ではなるべく”暗い顔をしない”という目標?を作り、学校に行ってます。
・じいちゃんからの嫌がらせ(?)について
これはさっきの弟の件と少し関係があるのかもしれません。
弟が入院して2週間がたった2025/5/5〜2025/5/9の週に、突然「お前にマッサージをしてやる」と言って急に体に触れてきました。最初は肩だったのでまだいいかと思っていましたが、次に胸、性器、脇腹と普通触ってはいけない場所をすごく触って来て、すごく気持ち悪いです。
このことを私のお母さんに相談すると「そんな悩んでそうな顔してないし、なんか深刻そうな話し方してないじゃん」とスルーされてしまいました。
それがストレスになっているのか睡眠不足になっています。
皆さんこのことどうしたらいいですか、、?
じいちゃんは過去に私の首を締めたり(それで首に傷ができて、声が3日くらいでなくなり、声のトーンがなんか低くなってしまいました。)、そとに追い出されたり、いろいろなことをされてきました。今までに、親、警察、児童相談所にも相談したが、すべて相手にしてくれませんでした。
親は「そんな悩んでなさそうな顔してるから何も対処しないからね」
警察・児童相談所は「よくあることですから」で終わらされてしまう。
もう相談する相手は唯一の親友たちしかいない。でも親友に相談したところで何も変わらない。もうどうしたらいいんだろう。
読んでくれた人へのメッセージ
久しぶりの投稿ですごく長い文章ですみません!
良ければ本文に対して何かコメントやアドバイスなどがほしいです!(できればでお願いします!)
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます