あかつきの日記『80年目の「平和への誓いと祈り」』

2025/08/06(水)

―1945年8月6日―

その日から今年で80年、
「第二次世界大戦」の出来事も
「昭和」の時代も
だんだん遠くなるにつれ、

「戦時下の被爆者ゼロ」の時代が
徐々に近づいていることも
意識させられるようになってきた。

同時に、
戦争や核兵器などに対する
危機感が薄れ、
それらを肯定するような声が
聞こえるように
なったことに、
ただただ憤りと悲しみを
禁じ得ない・・・。

それでも、
次の時代への「平和のバトン」が
途切れることのないように、

今の時代を生きる私達が
平和に対する恩恵を忘れず、
平和の大切さを次の時代へと
伝える努力を続けることを
諦めてはならないと、

今年の「広島平和記念式典」の
中継の様子を見つめながら
考え続けていた・・・。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up