蒲公英の日記『ノロイカゴ〜ゲゲゲの夜〜(Switch)』
visibility12 edit2025.08.28
パソコン版が発表された時、実妹がやりたがっていたゲームが、本日Switchダウンロード版として発売された。
映画館で「ゲゲゲの謎」を妹と見て、それなりに面白かったので、ゲームも少しは関心があった。
ちなみに、映画で私の最推しは
『奥様(乙米様)&長田』😍
ドブ川に咲いたラフレシア🏵️と界隈で言われている(らしい)カップリング推しに、妹にはドン引きされたが😂
で、Switch版が出たが、妹はもうブームが去ったらしく、買うかは微妙な感じだったので、代わりに私が買ってみた(笑)
1980円で、そんなに高くない。
ダウンロード時間も早かったので、早速少しだけやってみた。
最大4人までオンラインプレイ対応だが、1人でも遊べる。まずはチュートリアルから。
お化け屋敷を彷彿とさせる、暗くてざらついた画面と雰囲気。
しょっぱなから超コエー!
ジャンルとしては、アクションホラー脱出ゲーム?
正直言って、チュートリアル①は、ダルい。
最初は、暗くてよく分からんマップを、ひたすらうろつき走り回らなくてはいけない。
え?え?どゆことー?メンドクセー!とブチブチ言いながらも、何とかチュートリアル①クリア。
次はチュートリアル②。
②は、仲間(npc)が1人出てきて、一応協力しながらプレイできる。
仲間とは会話はできないけど、こちらが困った事態になると、助けてくれたりする。
お、なかなかやるやん!と上から目線で思いながら、②もクリア。
クリアする頃には、最初の怖さなんか吹っ飛んで、「アイテムどこやねん、ないやんけー💢」ひたすらバタバタと探し物のために走り回るくらいにはゲームに慣れてきた。
なるほどなるほど。まだチュートリアルは続くが、チャット機能とか使えば、楽しくオンラインで協力プレイとかできそう。
最近、ずっとスカイリムばっかりやっていたから、久々に違うゲームをやると気分転換になるわー。
スカイリムも、まだまだ終わりそうもないけど。それはそれ、これはこれ。
キャラ衣装のコレクション要素もあるっぽい。分からんけど。
衣装で奥様とか長田とか、出ないかなー。出ないだろうなぁ😅
読んでくれた人へのメッセージ
今日、この駄文を読んでくれた方、ありがとうございます。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます