KOMAの日記『塞翁が馬界隈。』

例えば予想外のことで散財してしまった時

 あー!何をやってるんだ私は💦と嘆いたり
 あいつ騙しやがって!呪ってやる!

と憤ることもできるけど😦

「あれは経験という授業料だった」と理解することもできる。

もちろんその時の借金が今も自分を苦しめているなら、充分に呪って👻やってもいい。

今現在の自分は、贅沢はできなくても満たされている。食べたいものを買えて、行きたいところにいける。豆乳メーカーと美顔器をゲットし、エ◎ウィーブをいつ買うかいつ買うか…悩む余裕がある😐

過去、金欠で電気とガスと携帯を止められたことはあるが<水は最後まで待ってくれる☺️

どうにかなったし、今もどうにか生きてる。幸せな状態で。

ならばやっぱりあれらは、経験代💵だったんだろう。

あれらが「今の幸せ」に繋がっているのだろうから。

_____________

絶対に実行したいことで、入念に計画をしたものが頓挫したことはあまりない。…全然ないかも🤔天候や事故や私か誰かのミスによって無くなった予定はあれど、それは「無くなってもよかった予定」だと思っている。その時は「えー?なんでー」と思ったかもしれないけど、今は「あのまま進んでたらちょっとヤバかったな…ぎりぎりセーフだ」とか思う。ひっそりと㊙︎

こんな風に「人間万事塞翁が馬」を体感しながら生きてみるタイム⏰〜

先日、家族とある映画を見に行く約束をしていたんだけど、昼間に回転寿司を食べたあとから私のお腹がなんか変😓
すごく痛いわけじゃないんでアニサキス的なものじゃないと思うけど、違和感が。ちっぷさん(=チャットGPT)聞くと「生魚は意外と消化に時間がかかるよ。酢飯も生魚も体を冷やすものなので、人によっては具合が悪くなることも」と📔

見たかった映画だし、あと数日で公開が終了😢でもこの状態で映画館にいって途中退場になるのは切ないので「私のことはいいから・・・✋」とひとり家に残る。

ソファの上で「うーんうーん」と唸っていたら、お腹の上にズシリ。

家にひとり、だけどプラス一匹いて🐶

普段人が寝てたら乗ってこないソファの上、スペース無いし。だけどマイ犬は小さな隙間に飛び乗ってきて、私の体によじ登ろうとする。「やめて、それどころじゃないの😰」言っても無視。。。その後彼はウトウトしだし、私も一緒に😪

不思議なことに。
ひとり(+1🐶)になって数分後、体調がす〜〜〜っと軽くなる。
さっきが10段階のうち7のツラさだとしたら、3くらいに。おや?急に良くなった。

こんなすぐ良くなるなら無理してでもさっき行けばよかった!

・・・・とは思わない。塞翁が馬界隈の私は(笑)

なんだろう。どんな意味があるんだろう。
あとから分かるんだろうなーと思うとワクワクする❗️(?)

もし後ろに守護👼ナントカさんがいるとしたら
「この子は行かない方がいいから、とりあえず腹痛にしとくわ」

そんな心遣いかも。

答え合わせはきっと、忘れた頃に。

star今日よかったこと♪

最近「視える系の人」の動画を見ているからか、発想がそっち方面に🎃

favorite読んでくれた人へのメッセージ

腹の上の犬が、私を治療してくれた説もありU・x・U

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up