医療法人トルチュ 氏家記念こどもクリニック

star主な特徴

  1. こども心療内科

    言葉の発達に関する心配はもちろん、なかなか寝ない・音に過敏・離乳食が進まない・かんしゃくが強いなど、乳幼児健診などでの相談でも解決しにくい子育ての“難しさ”に対処いたします。専門医と言語聴覚士・作業療法士・心理士などによる多職種の連携によって、お子さん一人一人に寄り添った医療的サポートを行ってまいります。

event_note診療時間

時間
9:30〜12:30
14:00〜18:00
休診日:土・日・祝祭日
初診の受け付けは8歳(小学2年生)までです。再診は18~20歳を目途に成人の精神科を紹介します。
予約制
臨時休診あり

location_on住所・アクセス

住所 〒060-0041
北海道札幌市中央区大通東3-1-1
トルチュビル3F
アクセス・行き方 地下鉄東西線 バスセンター前駅 5, 8番出口より徒歩3分

クリニック前に駐車場(10台)があります。クリニック受診の方は無料です。

school院長紹介

院長:氏家 武

医療法人トルチュは、ゆっくりではあるけれどもしっかりと歩み続ける親子のカメ(フランス語でカメのことをトルチュと言います)に寄り添うように、子どもと家族の健やかなこころの発達を医療と福祉の領域から包括的に支援することを理念に平成29年5月1日に設立されました。

医療法人トルチュは、氏家記念こどもクリニックと児童発達支援事業所「たんぽぽ」を運営しています。氏家記念こどもクリニックには小児科(こども心療内科)・児童精神科・心理リハビリテーションがあり、子どものこころの発達に関するさまざまな診療と、ニーズに応じた心理リハビリテーション(心理療法、作業療法、言語聴覚療法)を行います。各部署が相互に連携し合い、専門スタッフと療育スタッフが協働し、子ども一人一人のニーズに合わせたより手厚い支援を実践することを目指します。 

経歴

昭和55年に札幌医科大学医学部を卒業し、同大学附属病院で小児科を2年間研修した後、東海大学医学部附属病院で3年間精神科の研修を受けた。さらに、昭和62年からBritish Council Fellowshipを受け、2年間ロンドン大学附属精神医学研究所にて児童精神医学の専門卒後研修(Diploma of Child and Adolescent Psychiatry)を受けた。

その後、重症心身障害者施設札幌あゆみの園、北海道立肢体不自由児総合療育センター精神科、社会福祉法人楡の会こどもクリニックで障害児医療に専門的に携わり、平成11年に医療法人社団北海道こども心療内科氏家医院を開設した。さらに、平成29年5月に医療法人トルチュ氏家記念こどもクリニックを併設し現在に至る。

専攻は児童青年期精神医学で、特に発達障害と心身症の診療が専門。

home基本情報

施設名 医療法人トルチュ 氏家記念こどもクリニック
診療科目
  • 心療内科
アピール
  • 駅徒歩5分圏内
  • 駐車場有
電話番号 0112812811
住所 〒060-0041
北海道札幌市中央区大通東3-1-1
トルチュビル3F
HP http://www.tortue-med.jp/
ブログ 無し
SNS 無し
place
medical_services
keyboard_arrow_up