医療法人秀峰会 楽山
edit最終更新日:2023.02.27
主な特徴
-
日本初のストレス関連疾患に特化した専門病院
ストレス社会といわれる現代、
いま日本では、全人口の55%、働く人の61%が何らかの強いストレスを感じているといわれています。
たとえば、その疲労感は……体ではなく“心の疲れ”からくるものなのかもしれません。
「楽山」は日本初のストレス関連疾患に特化した専門病院です。
保険適用の最高水準の医療施設でありながら、ホテルのような心地よい“隠れ家”としてご利用いただけます。
住所・アクセス
住所 |
〒343-0851 埼玉県越谷市七左町4-355 |
---|---|
アクセス・行き方 | ・JR武蔵野線・埼玉高速鉄道線/東川口 下車 ・JR武蔵野線 /南越谷 下車 ・東武スカイツリー線/新越谷 下車 (都心・銀座より約60分) |
院長紹介

院長:久保木 富房
平成18年度より「楽山」病院の院長として職務につくこととなりました。宜しくお願い申し上げます。
最近の社会改革に伴いストレスの増加が指摘され、その結果としてストレス性の病態(心身症、不安障害、軽症うつ病、適応障害など)の増加が大きな問題となっております。心身症の中でも消化性潰瘍のように器質的変化をもたらすものと、狭心症、IBS(過敏性腸症候群)、緊張型頭痛などのように機能的変化をきたすものがあります。また、中枢神経系の病態として不安障害(パニック障害を含む)、軽症うつ病(Mild Depression)なども増加しているといわれています。
子どもの発達障害、適応障害、睡眠・覚醒のリズム障害なども社会的問題となっています。内科、精神科、臨床心理、看護、さらにその他多くの医療従事者と協力してチーム医療を展開していきたいと考えております。
経歴
1969年 東京大学医学部保健学科卒
1973年 東京大学医学部卒
1996年 東京大学教授(医学部付属病院分院、心療内科)
2005年 健康科学大学 福祉心理学科教授
早稲田大学 先端科学・健康医療 融合研究機構 客員教授
東京大学名誉教授 現在に至る
基本情報
施設名 | 医療法人秀峰会 楽山 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0489856666 |
住所 |
〒343-0851 埼玉県越谷市七左町4-355 |
HP | https://rakuzan.or.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |