受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 その他

メンタルが弱すぎて何も手につきません

visibility228 chat2 personてんむ edit2025.08.11

はじめまして。
とあるサロンにて夫婦で経営しているものです。
当サロンでは予約制で予約をとるスタイルです。
夫婦でやっていて予約の枠も数が限られており、貴重な予約の為キャンセルや変更などは極力しないように~と伝えております。
ただやはり諸事情などもあって直前のキャンセルや変更があるのも事実です。
また、初回は通常時より倍の時間がかかります。
初回はその時間を含めてその方のために予約枠をとってブロックしています。(他のサロンさんも同様かと思います)
直前キャンセル無断含め極力キャンセル料は取りたくない為、ホットペッパー以外は事前に伝えておりません。
ただこの間ご新規様から「今日の予約ですが急遽外せない事情で行けなくなってしまった。申し訳ございません」と予約時間の直前2時間前にキャンセルの電話がありました。
私はキャンセル料の件は事前に伝えてないにしろ直前のキャンセルはさすがにないのではと怒りが先走ってしまいましたが怒りを押さえながら電話対応をしました。
またホットペッパーからの予約と勘違いしてしまったのもあり本日キャンセル料が発生いたします。と伝えてしまいました。一旦保留にした後、周りに聞いたら事前に伝えられていないなら払う必要はないと言われましたと電話時に言われました(若干強気口調で)
冷静になって考えてみて感情が先走ってしまったこと、事前説明がないキャンセル料を取ろうとしたことがすごく申し訳なくなってしまい、事前の説明がなくキャンセル料をお取りしようとしたことを大変申し訳ございません。と伝え電話を切りました。勿論キャンセル料なんか別に欲しいわけではなく、ただただ貴重な予約枠でその時間を完全ブロックしていたこと、予約をきちんと守って来店してほしかった。この一言に尽きます。
実は、この方からキャンセルの電話をいただく前に別のご新規様から今日施術してほしいと電話があり、本日はどの時間帯もご予約がいっぱいでご案内が難しく結局お断りしました。その数分後に今回のキャンセルでしたので怒りがわいてきてしまい・・・
勿論この事情は私たちの問題で相手は分からないのは確かなので怒りをぶつけようがありません。
その数分後に当店の口コミに誰か投稿したみたく通知が届いたのでみると低評価でした。

この方とは断定できませんがまだまだ口コミが少ない中、初めて低評価をいただき、さすがに気持ちが病んでしまいました。
内容は書いてませんし匿名なので誰かわからず。
それから何度か気持ちをリセットしようと頑張っては見ましたが中々立ち直れず。
たかが1件の口コミ、1人のことで悩むなんて…と思う方もいるかと思います。
私もこんなに立ち直れないとは思ってませんでした…
食欲も出ず、何も喉を通らない状態です。
旦那に話してみても話は聞いてくれますが、ウジウジしたって仕方がないとそれっきりです。
自分でもこのままではいけないことはわかってます。

ただ、一番嫌なのはその口コミで新規の方からの予約が少なくなること、(現に減ってる気がする)今来てくれてる方々にも変に噂話が流れたらどうしようとか、毎日自責の念にかられてメンタルがしんどいことです。
接客業やっててこういう問題は当たり前だし全く問題が起きない方が少ないのも分かってます。
ただ中々立ち直れなくて…
他に相談できる人もいないし、夫婦で働いているので代わりがいなくどんなに辛くても仕事に行かないといけないのもしんどいです。

一度この場を離れてストレス発散しに遠くに行きたい。こんなことばかり考えています。

心が小さくてすいません。
メンタルが弱くて自分でもびっくりです。

起きてしまったことは仕方ないですが、これからどう立ち直っていけば良いのか。アドバイスいただければ助かります。
宜しくお願い致します。長くなりすいません。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    すい 30代 女性
    てんむさん、はじめまして。
    とても分かりやすく事情を書いてくださってありがとうございます。
    ご自身でもここまで悩んでしまうのは初めてなのですね。
    頭ではわかっていても自責がある苦しさを想像してお腹がぎゅっとこわばります。
    自分の勘違いでの行動を責めてしまうてんむさんはいつも誠実に、
    そして気を張ってサロンを経営しておられるんだろうなと感じました。

    自分で事業を営むというのは、相談相手も中々いなくて抱え込みがちですよね。
    遠くに行きたいと思うほどのストレスがかかっているんですね。
    そんな中でもここに書きこんでくださったんだな、とてんむさんの相談する勇気やなんとかしようとする行動力を感じます。
    仕事に行かざるを得ない状況の中でもきっと何か小さな対処は他にもたくさんされているのではないかと思うのですが、どうでしょうか。


    以下は、初回から具体的な内容ですが、お客さん側で似たような体験があったので書いてみますね。ご参考になれば幸いです。
    いつも通っているサロンで、担当者の方から、初回のお客さんから☆1の口コミがついてしまって新規のお客さんが減ってしまいそうで、良かったら口コミ書いてくれませんかとお願いされたことがあります。
    何回も通っているサロンで、私もサロンがなくなると困るのと、口コミでプレゼントキャンペーンもやっておられたので(笑)感謝の気持ちを込めて快く口コミを書いたという経験があります。
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up