医療法人 大串クリニック

star主な特徴

  1. 精神科専門医による診察

    こころの不調、特にうつ病・不安障害・パニック障害・
    不眠症などのご相談はお任せください。

  2. 内科医による内科診療も併設

    常勤の内科医がおり、一般的な内科診療を
    行っております。内視鏡検査も可能です。

  3. アクセス抜群の立地

    西鉄天神駅、地下鉄空港線天神駅から徒歩7分。
    那の津口バス停から徒歩3分。

  4. 徹底した感染予防対策

    当院ではコロナウイルスなどの感染予防対策も
    万全ですのでご安心ください。

event_note診療時間

時間
9:00~13:00
15:00~18:00
14:00~17:00
休診:日曜・祝日
木曜は内科・消化器科のみ
土曜は精神科・心療内科のみ

location_on住所・アクセス

住所 〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3丁目7-31
N天神ビル1F
アクセス・行き方 西鉄天神駅、地下鉄空港線天神駅から徒歩7分
西鉄バス、那の津口バス停から徒歩3分(アークホテルロイヤル横)

school院長紹介

院長:大串 祐馬

当院は長年にわたって、内科の医院として地域の皆さんと共に歩んできましたが、2022年7月に精神科・内科の医院としてリニューアルすることになりました。今なお発展し続ける福岡市天神というアクセス至便な立地で、精神科・内科の両方をワンストップで受診可能です。
医院でありながら、ほっと一息つける空間を目指しております。質の高い丁寧な診察とわかりやすい説明を心がけ、皆さんが心身ともに少しでも穏やかに過ごせるよう、かかりつけ医として支えてまいります。

経歴

久留米大学医学部医学科卒業
久留米大学病院
福岡大学医学部精神医学教室
恵愛会 福間病院
福岡大学病院 精神神経科 助教・外来医長

home基本情報

施設名 医療法人 大串クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 不安障害
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
電話番号 0927126008
住所 〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3丁目7-31
N天神ビル1F
HP https://ogushi-clinic.com/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 精神科・心療内科の受診予約制となっております。当院のホームページからWeb予約をご利用ください。当日の場合、空きがあれば受診可能ですのでお電話でお問い合わせください。なお、内科は予約不要です。

  • 健康保険証をお持ちください。各種医療証、お薬手帳や服用している薬の内容がわかるもの、紹介状をお持ちの方は受付スタッフに一緒にご提示ください。

  • 健康保険証を用いた保険診療(3割負担)の場合、初診時は3,000円程度、再診時は1,500円程度の自己負担が発生します。血液検査や心理テストなどの検査費用、薬局での薬代、文書作成費用は別途費用がかかります。自立支援医療(精神通院医療)が適用となることもありますので診察時にご相談ください。

  • 現時点で、当院のお会計は現金のみとなっております。あらかじめご了承下さい。

  • 精神疾患の継続的な治療に必要な通院医療にかかる費用の負担軽減を図ることを目的としています。通常、医療費の自己負担額は3割ですが、本制度を利用した場合、自己負担額が1割になります。世帯の所得状況に応じて、月額負担上限額が認定されます。外来診療、デイケア、精神科に関わるお薬代、訪問看護の料金などに適用されます。月の負担額は2,500円から20,000円程度になります。

  • 当院は基本的に15歳以上(高校生以上)を対象としています。

  • 受診できます。必要なことがありましたら受付までお声がけください。

  • 受診できます。紹介状なしでセカンドオピニオンとして意見を聞きたいといった受診も可能です。自立支援医療を受けられている方は、登録医療機関が1か所しか申請できないことにご注意ください。

  • いずれも利用できます。事前に市役所、区役所等で手続きをお願いします。通院中の患者さんで自立支援医療をご希望の方は主治医にご相談ください。

  • 可能ですが、敷地内に駐車場はございません。周辺にコインパーキングが複数ありますのでご利用ください。

  • 守秘義務がありますので、ご勤務先などから問い合わせがあっても患者さん本人のご同意がない限り、診断名や病状はもちろん、通院をしているかどうかもお答えすることはありません。また、保険診療を行った場合に全国健康保険協会や健康保険組合から毎年「医療費のお知らせ」が勤務先を通じてお手元に届きますが、個別に封をされているので通院歴や薬歴などについて勤務先に知られることはありません。

  • 可能です。当院ではこころとからだのメンテナンスを、同日に同医院内で受けられます。もちろん、精神科・心療内科のみ、内科・消化器科のみの受診もできます。精神科受診の際は、事前にWeb予約をお願い致します。

  • Web予約は初診の患者さんのみです。2回目以降(再診)の患者さんはWeb予約ができません。通常、診察時に次回分の予約を取得しますので、ご自身での予約の作業は不要ですが、予約日時を変更したい場合はお電話で承ります。

place
medical_services
keyboard_arrow_up