福岡中央病院
edit最終更新日:2023.03.02

主な特徴
-
より一層充実した医療と温かなサービスを提供してまいります
2019年4月、国際医療福祉大学・高邦会グループは、約90年の長きにわたり地域医療に貢献してこられた歴史ある福岡逓信病院を継承して、福岡中央病院を開設いたしました。国際医療福祉大学・高邦会グループは、大学および大学院の教育・研究を中核として、それぞれに特徴のある医療福祉施設が連携を組むことで、あらゆる医療福祉のニーズに高いレベルで応える複合体を志しています。
福岡中央病院では、これまで福岡逓信病院が培ってこられた伝統の灯を消さぬよう、これらグループ関連施設と連携し、「生命の尊厳、生命の平等」という高邦会の理念と、「共に生きる社会の実現をめざす」という国際医療福祉大学の建学の精神のもと、地域の皆様へより一層充実した医療と温かなサービスをご提供してまいります。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜11:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
13:00〜17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
休診日:日曜・祝日・年末年始 ※診療日、診療時間は診療科によって異なりますので、外来診療体制表をご確認ください。 |
住所・アクセス
住所 |
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2-6-11 |
---|---|
アクセス・行き方 | 地下鉄薬院大通駅から徒歩3分 地下鉄赤坂駅から徒歩12分 西鉄薬院駅から徒歩10分 天神から天神コア前7番バス停『20番』系統乗車→南薬院下車徒歩1分 博多駅からJR博多駅正面 B番バス停『9、10、11、15、16、17、19、214番』系統乗車→南薬院下車徒歩1分 警固町バス停(国体道路)から徒歩8分 |
院長紹介

院長:内藤 正俊
当院は、1926年に熊本逓信病院福岡支所として、福岡市で診療を開始、1951年に福岡逓信病院として現在地に移転し、ひたすら地域の医療に貢献してまいりました。その間、医療や福祉の原点であります、穏やかさ、優しさ、温かさを病院の文化として頑なに守り続けてまいりました。そして、2019年4月、福岡逓信病院は医療法人社団 高邦会 福岡中央病院へと変わりました。福岡市の中心に位置し、他の医療機関との連携も密であったこれまでに加えて、あらゆる医療福祉のニーズに最高レベルで応える複合体を目指す国際医療福祉大学・高邦会グループの充実した医療・福祉施設と連携。高邦会の理念である「生命の尊厳、生命の平等」を大切にした「安心・信頼・連携の医療」を通じて、さらに地域社会に貢献してまいります。
基本情報
施設名 | 福岡中央病院 |
---|---|
診療科目 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0927410300 |
住所 |
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2-6-11 |
HP | https://f-central.kouhoukai.or.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |