医療法人社団 向日葵会 まつしま病院

star主な特徴

  1. 「女性と子どもにやさしい病院づくり」

    当院は子宮が女性の象徴であった時代に開設された病院から始まっているため、定礎には「子宮と地球にやさしい」と刻まれています。しかし現代社会では女性が必ずしも子を持つことがすべてではありません。
    子を持つことももちろん、女性自身の身体も気持ちも生き方も応援します。そして次世代の子どもを安全に健康に育むように努める「女性と子どもにやさしい病院」と言葉を変えて、持続した医療と支援を行っていくことを大切に思っています。

    また、当院では女性と子どもの健康を考える上で暴力による身体的・精神的な健康被害はとても深刻な問題と捉えており、ドメスティック・バイオレンス(DV)や子どもへの虐待の問題に取り組んでいます。
    親密な人からふるわれる日常的な暴力は、身体的なダメージだけではなく精神的にも大きなダメージを与えます。長い間暴力環境にさらされていると「自分を大切にする感覚」が麻痺し、日常生活や社会生活を送る上で安全な行動が取れなくなってしまったり心や体が病んでしまいます。そして直接の被害だけではなく、そばで見ている子どもの心理的発達への影響も大きいものです。

event_note診療時間

時間
9:00~12:00
15:00~17:00
※病院受付またはお電話にて事前予約制

location_on住所・アクセス

住所 〒132-003
東京都江戸川区松島1-41-29
アクセス・行き方 ■電車
<JR総武線>
新小岩駅 南口より都バス
(1)新小22系統「葛西」行き
(2)新小21系統「西葛西」行き
↓ (約10分)
「江戸川区役所前」下車 徒歩2分

<都営新宿線>
船堀駅より都バス
新小21系統「新小岩」行き
↓ (約20分)
「江戸川区役所前」下車 徒歩2分

■車
江戸川区役所交差点を区役所と反対方向(グリーンパレス方面)へ入り約50m。病院横に提携駐車場がありますが、駐車台数が少ないためなるべく電車・バスのご利用をお願いいたします。

school院長紹介

院長:星野 裕子

“女性でいるとは楽しいが、やっかいなことである”自身のことも含め、これが正直な気持ちです。
持って生まれたものとはいえ、子宮・卵巣にだいぶ支配された人生を送ります。

小学生のころから毎月月経に訪問され、個人差はあれど気にしないで生活することはできません。
妊娠してみると、意外と話を聞ける人も頼れる人も少ないことがあります。
妊娠期間後半戦は自分の心と身体の変化に戸惑うことも多く、
他の人と比べることがしづらいために不確かな情報に困惑することもあります。

私たちは女性診療科として皆様の生涯を通してのかかりつけ医になりたいと思っています。
ご自分の身体・心に一緒に向き合っていける、そんな病院を目指しています。

経歴

北里大学医学部卒業
北里大学病院、渕野辺総合病院
都立墨東病院周産期センター医長
東京リバーサイド病院周産期部門長を経て
2019年7月より当院勤務
2022年4月 院長就任

home基本情報

施設名 医療法人社団 向日葵会 まつしま病院
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 睡眠障害
  • 摂食障害
アピール
  • オンライン予約(初診&再診)
  • 完全予約制
  • 女性医師在籍
  • 駐車場有
  • クレジットカード決済
電話番号 0336535541
住所 〒132-003
東京都江戸川区松島1-41-29
HP http://www.matsushima-wh.or.jp/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up