東武練馬メンタルクリニック

star主な特徴

  1. 専門医による診断

    10年以上の総合病院での診療経験のある精神科専門医・認知症専門医が診療にあたります。精神疾患全般に対応可能ですが、原因不明の体の症状の診断や認知症の早期診断・予防的な生活指導が特徴です。

  2. 東武練馬駅から徒歩1分

    交通の利便性。東武練馬駅から徒歩1分。東武東上線沿線の方の他に高島平・浮間舟渡・西台・光が丘からもバスで通いやすい立地にあります。

  3. アットホームな対応

    スタッフ一同、小さなクリニックならではの心のこもった対応をいたします。

event_note診療時間

時間
9:30〜13:00
14:30〜18:00
月曜:午後の診療14:30〜19:00
土曜:9:00 〜 13:00

※初めて受診する方はお電話で予約をお願いします。

location_on住所・アクセス

住所 〒175-0083
東京都板橋区徳丸3丁目17-1
サークルポーチ302
アクセス・行き方 東武東上線東武練馬駅より徒歩1分

school院長紹介

院長:筒井 卓実

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院はメンタルヘルスを通じた地域の生活の質の向上を目標に掲げて開設いたしました。

メンタルヘルスの分野は生命に直結することは少ない反面、生活の質(QOL)に広く関わっています。人間関係のストレスは避けがたいものではありますが、そのために「眠れない」「何もしたくない、趣味が楽しめない」「めまい・吐き気・動悸などの体調不良」が生じると生活の質は大きく損なわれてしまいます。ストレス以外にも様々な原因により生活の質は低下してしまいます。

当院では十分なコミュニケーションをもとに生活の質を低下させる困りごとに対して、こころの健康を保つための方法を一緒に考え、生活上のアドバイスや地域でのサポートの活用方法の案内、薬物療法、カウンセリング(精神療法)を提案いたします。
ちょっとした心配事・悩みから、認知症、パニック障害、不安障害、うつ病、不眠症など、日々の生活でお困りに感じることがあれば、どうぞ、お気軽にご相談ください。

経歴

秋田大学医学部卒業
国立国際医療センター(現 国立国際医療研究センター)
内科系初期研修修了
精神科後期研修
都立多摩総合医療センター 精神神経科
東京都医学総合研究所での疫学研究・大学院博士課程修了
成増メンタルクリニック 非常勤医師
東京都健康長寿医療センター精神科に入職
同精神科専門医長
東武練馬メンタルクリニックを開設

home基本情報

施設名 東武練馬メンタルクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 適応障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0362810745
住所 〒175-0083
東京都板橋区徳丸3丁目17-1
サークルポーチ302
HP https://tobu-nerima-mental.com/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 予約時間は来院の目安の時間とお考えください。具合の悪い方や急に対応を要することが起きた場合など、診察時間が遅れることがあります。逆に早く診察が可能な場合には予約時間よりも早く診察できることもあります。

  • 2回目以降の方は臨時でも受診は可能です。その場合、なるべく待ち時間を短くする努力はいたしますが、長時間お待たせするかもしれないことにご理解を頂ければ幸いです。
    初診の方は、お電話でお困りのことなどをお伺いしておりますので、直接来院しての初診はお断りしております。予約枠に空きがあれば当日の初診も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

  • 初診時は本人の受診が必要で、いらっしゃらない場合には自費診療としての相談となります。

  • ご本人の了承があれば、ご家族などと一緒に受診をして頂いて構いません。
    ご本人の同意がない場合は、受診の同席や診療情報の提供は個人情報や守秘義務の観点からお断りさせて頂くことがあります。

  • 当院は自立支援医療機関の指定を受けており、使用できます。すでに他の医療機関で自立支援を使用している方は、受診医療機関の変更が必要になるため住所地の担当窓口で変更の手続きをお願いいたします。
    その他の福祉制度にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

keyboard_arrow_up