国立大学法人 東京医科歯科大学病院(医系診療部門)
edit最終更新日:2023.03.12

診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~14:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所・アクセス
住所 |
〒113-8519 東京都文京区湯島1-5-45 |
---|---|
アクセス・行き方 | ■電車でお越しの方 JR御茶ノ水駅下車 徒歩3分 地下鉄 丸の内線 御茶ノ水駅下車 徒歩1分 地下鉄 千代田線 新御茶ノ水駅下車 徒歩5分 ■バスでお越しの方 東43系統 都バス東京駅北口-荒川土手間 御茶ノ水駅前下車 茶51系統 都バス駒込駅南口-御茶ノ水駅間 御茶ノ水駅前下車 |
院長紹介

院長:内田 信一
東京医科歯科大学病院は2021年10月1日にスタートしました。これまで2つの病院を支えてくださった皆様に深く感謝いたします。「世界最高水準のトータル・ヘルスケアを提供し、人々の幸福に貢献する」という理念と4つの基本方針は、「安全良質な高度・先進医療を提供しつづける、社会に開かれた病院」という医学部附属病院の理念と、「優れた医療人の育成に努め、患者さん一人ひとりにあった最高水準の歯科医療を提供する」という歯学部附属病院の理念を継承しつつ、さらに高いレベルの「東京医科歯科大学病院」をスタートさせるために定めたものです。医学部附属病院と歯学部附属病院という2つの病院が一体化することにより「頭から足先まで」トータルに全身を診ることで、今まで以上に患者さんの健康に貢献できる医療を提供してまいります。一体化によって医学と歯学の融合が進み、互いに相乗効果を発揮して、より高いレベルの医療を提供できると考えております。
2つの病院は2020年からは新型コロナウイルス感染症対策にも積極的に貢献しています。困難な局面に対しても「コロナから患者さんと仲間を守る」というスローガンの下で、職員全員が一致団結し、大きな力を発揮することができました。
私の専門は腎臓内科です。近年、腎臓疾患と口腔内の健康状態に関する研究報告が発表されていますので、病院一体化で新しい研究成果を発信することに大きな期待を抱いております。
2023年度には「機能強化棟」が完成予定で、新時代の救急医療と高度先進医療を提供する拠点、そしてお茶の水・湯島に集う人々のオアシスが誕生することにも胸が高鳴ります。2つの病院を束ねる初代病院長として、これから学ぶべきことが多々ありますので、皆様のご指導やご協力をいただけますよう、心よりお願い申し上げます。
経歴
東京医科歯科大学病院 病院長
東京医科歯科大学腎臓内科学 教授
基本情報
施設名 | 国立大学法人 東京医科歯科大学病院(医系診療部門) |
---|---|
診療科目 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0338136111 |
住所 |
〒113-8519 東京都文京区湯島1-5-45 |
HP | https://www.tmd.ac.jp/medhospital/top.html |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |