たにメンタルクリニック
edit最終更新日:2023.03.17
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
16:00〜19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
休診日:土曜の午後・木曜・日曜・祝日 |
住所・アクセス
住所 |
〒545-0004 大阪府大阪市阿倍野区文の里2-11-25 メディカルプラザ阿倍野6F |
---|---|
アクセス・行き方 | ●大阪メトロ 谷町線 文の里駅③号出口から徒歩1分(③号出口階段の近くにエレベーターもございます) ●大阪メトロ 御堂筋線 昭和町駅①号出口から徒歩3分(北改札(①号出口)にはエレベーターがなく、 南改札(③号出口)階段の近くにエレベーターがございます) 【お車でお越しの方へ】 お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。 なお、近隣のコインパーキングが満車になることもあり、できるだけ公共交通機関でのご来院をお願いします。 |
院長紹介
院長:谷 宗 英
はじめまして。
このたび、平成27年8月に大阪市阿倍野区文の里駅前メディカルプラザ阿倍野6階に、心療内科・精神科
『たにメンタルクリニック』を開院させていただくことになりました。
ストレスが多くなった現代社会では、心身ともに健康な生活を送ることが難しくなってきております。
仕事上では、不況、リストラ、過重労働、情報化・コンピューター化、人間関係のトラブル、家庭内では、
親子や夫婦間のトラブル、在宅介護の問題、地域では、核家族化、独居高齢者、伝統的な地域共同体の衰退な
ど、様々な問題からストレスに悩まされる時代となりました。
当クリニックでは、このような状況から生じましたこころの悩みやこころの不調に対して、専門的な見地からサポートをいたします。
私のこれまでの大阪市大病院ならびに大阪市の行政機関等での勤務経験をふまえまして、うつ病、躁うつ病、認知症、統合失調症、神経症(不安障害)などのこころの病を診断・治療していく所存でございます。
また、文の里を拠点としまして、地域の皆様のメンタルヘルスに貢献し、気軽にお立ち寄りいただけるクリ
ニックとなるように努めてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
経歴
昭和45年10月 大阪府生まれ
平成元年3月 清風南海高等学校 卒業
平成元年4月 鳥取大学医学部医学科 入学
平成7年3月 鳥取大学医学部医学科 卒業
平成7年5月 大阪市立大学医学部附属病院神経精神科 臨床研修医
(大阪市立大学医学部神経精神医学教室 入局)
平成8年5月 医療法人桐葉会木島病院 医員
平成9年5月 大阪市立大学医学部附属病院神経精神科 前期臨床研究医
平成10年4月 大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学博士課程 入学
平成14年3月 大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学博士課程 修了
(博士(医学)大阪市立大学)
平成14年4月 大阪市天王寺保健センター兼大阪市こころの健康センター
兼大阪市立北市民病院精神神経科 医員
平成15年4月 大阪市こころの健康センター兼大阪市立北市民病院精神神経科 医員
平成16年4月 大阪市こころの健康センター兼大阪市立北市民病院精神神経科 医長
平成18年4月 大阪市こころの健康センター兼大阪市立北市民病院精神神経科
兼大阪市立総合医療センター精神神経科 医長
平成20年4月 大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学 講師
(大阪市立大学医学部附属病院神経精神科)
平成27年8月 たにメンタルクリニック 院長
基本情報
施設名 | たにメンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0666550001 |
住所 |
〒545-0004 大阪府大阪市阿倍野区文の里2-11-25 メディカルプラザ阿倍野6F |
HP | http://tani-mc.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |