医療法人フォスター 生きる育む輝くメンタルクリニック 第2梅田院

star主な特徴

  1. 3院で連携

    発達障害の精密検査、各種心理検査、認知行動療法、各種カウンセリング、ショートケア(ヨガ・ワークサポート復職支援・若者居場所・発達障害専門プレコース・発達障害専門プログラム(ASD、ADHDなど))、各種リハビリテーション、多職種連携による福祉相談、家族ケアなどは3院で連携して実施しています。どちらのクリニックを受診されましても、治療に最適なメインとなるクリニックでの軸となる治療を行い、必要に応じて他の2院で検査や治療を補完的に行います。徒歩圏内にある梅田の3院で効果的な治療を受けていただけるようにと考えています。

event_note診療時間

時間
9:30〜12:30
14:00〜17:00
休診日:日曜日・祝日

location_on住所・アクセス

住所 〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2丁目1-21
高橋ビル 7階
アクセス・行き方 電車でお越しの方
JR『大阪』駅・大阪メトロ 御堂筋線『梅田』駅、 5番(34)出入口から徒歩約1分
阪急『大阪梅田』駅・茶屋町口から徒歩約3分

school院長紹介

院長:安田 由華

季節が巡り、その季節の生き物達が生き生きと育ち、輝きを増していきます。皆さまにおかれましては、ますますご壮健のことと存じます。
さて、「生きる・育む・輝く メンタルクリニック」は、2017年7月に大阪うめきた(地下鉄梅田駅5番出口徒歩約1分)に開院しました。

2020年6月より『医療法人フォスター 生きる育む輝くメンタルクリニック 梅田本院』を開院の運びとなりました。これに伴い、ヨドバシカメラ梅田の横にある「生きる・育む・輝く メンタルクリニック」は2020年5月より『同 第2梅田院』と名称を変更いたしました。

第2梅田院は交通至便です。専門的治療や精査が必要な場合は、徒歩圏内の梅田本院やNeo梅田茶屋町と適宜連携いたします。これまでの経験を活かし、日々新たな知見を取り入れて、より深い病気の理解に基づくスムーズな治療ができるよう努力して参ります。ご一緒に治療方法を話あいながら、皆さまがご自分らしく社会の中で輝けるようお手伝いさせていただきます。わかりやすい説明と丁寧な治療を心掛け、今後も皆様に愛されるクリニックを目指します。
[ご注意]第2梅田院の対象年齢は高校生以上です。

経歴

国立香川医科大学(現 香川大学)卒業
大阪大学大学院 医学系研究科 生体統合医学 神経機能精神医学講座 博士課程修了
大阪府立精神医療センター
大阪大学大学院医学系研究科附属 子どものこころの分子統御機構研究センター 特任助教
同 精神医学教室 特任助教
同 医学部附属病院 オンコロジーセンター 特任助教
2017年7月 生きる育む輝く メンタルクリニック(現第2梅田院) 開院
2020年6月 生きる育む輝く メンタルクリニック 梅田本院 開院
2022年5月 生きる育む輝く メンタルクリニック Neo梅田茶屋町 開院

home基本情報

施設名 医療法人フォスター 生きる育む輝くメンタルクリニック 第2梅田院
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 強迫性障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • オンライン予約(初診&再診)
  • 女性医師在籍
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0664855560
住所 〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2丁目1-21
高橋ビル 7階
HP https://lgb-mental-clinic.com/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 当院は、指定医療機関ですので自立支援医療をお使い頂けます。
    医療機関変更のお手続きが必要です。
    詳しくはお問い合わせ下さい。

  • はい、可能です。
    初診時に必ず医療券をお持ちください。

  • 原則高校生からとさせて頂いております。
    梅田本院では小学生以上の方を対象としています。
    保護者の方の受診や相談も含め、本院へお問合せ下さい。

  • 診療後、必要に応じて患者さんそれぞれの症状に合った治療を致します。

  • 当院にはそのような症状の方もたくさん来られています。
    どうぞお気軽にご予約下さい。

  • ご紹介状をご持参頂かなくても診察は致します。
    これまでの病歴などを詳しくお伺いすることになります。
    患者さんの負担にならないようスムーズに診察をするためにも、できるだけ紹介状をお持ち下さい。

  • 予約制ですが、時間枠が空いていれば受診することは可能です。
    WEB予約又はお電話でお問い合わせ下さい。

  • 精密検査と専門的治療は梅田本院で行っています。
    梅田本院と第 2 梅田院は徒歩約 10 分です。
    第 2 梅田院を受診していただき、必要に応じて本院をご紹介、連携させていただきます。
    どちらかの医院を一度受診いただき、担当医師にご相談ください。

  • 原則 30 日前から予約可能です。
    WEB 予約で予約がいっぱいの場合でも、キャンセルが出た場合はお受けできます。
    お電話でお問い合わせ下さい。

  • 女性医師は月曜日と金曜日、第1土曜日に診療をしています。
    第2梅田院の女性医師の診療日が限られており、ご予約が取りにくい場合で、早めの受診をご希望の方はNeo梅田茶屋町の女性医師をご予約ください。
    Neo梅田茶屋町と第2梅田院は徒歩約5分です。

  • 左側にヨドバシカメラ、右側に新阪急ホテルが見える方向に立っていただき、
    ファーストキッチン方面の横断歩道を渡り、そのまま直進します。
    直進すると左側に吉野家が現れます
    吉野家の左側からビルに入ります。
    ビルの名称は「高橋ビルディング」となります
    エレベーターで7階までお越し下さい。

  • 診察内容によって変わりますが、初診の時間は保険証の提示や問診票の記入を含めて
    おおよそ40~50分くらいが目安と考えていただければ幸いです。
    ※但し当日の混み具合により前後します。

  • ご家族の方のみが来院し、医師に相談していただくことも可能です。
    お電話にてお問い合わせ下さい。

  • 当院は院外処方となります。処方せんを発行いたしますので、処方せん受付薬局でお薬をもらって下さい。

keyboard_arrow_up