ほんわか心のクリニック

star主な特徴

  1. 精神科専門医・精神保健指定医による質の高いメンタルケア

    豊富な経験と知識に基づいた質の高いメンタルケアを提供します。

  2. 対話を重視・必要最小限の薬物治療

    主体性を重視し、疾患や病態に応じた適切な治療を行います。多剤大量処方の薬剤整理にも対応いたします。

  3. 児童から成人の方まで、あらゆる年代のこころと睡眠の悩みに対応

    児童から成人の方まで切れ目のない支援を行います。

  4. 平日は19時まで、土曜も16時まで診療

    学生や社会人の方も来院しやすい診療時間の体制をとっております。

  5. 泉北高速鉄道「光明池駅」より徒歩2分

    駅近であり、通勤や通学の途中にも立ち寄りやすい立地にあります。

event_note診療時間

時間
9:30~12:30
15:00~19:00
土曜は9時~16時
休診日:火曜午後・木曜午後・日曜・祝日

location_on住所・アクセス

住所 〒590-0138
大阪府堺市南区鴨谷台2丁1-1
堺・光明池駅前アーバンコンフォート201号室
アクセス・行き方 ・泉北高速鉄道「光明池駅」より徒歩2分
・専用駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。

school院長紹介

学生時代から「少しでも困っている人の役に立ちたい」という思いがあり、病気を診るだけでなく、その方の人生に深く関わることのできる精神科に興味を抱き、これまで大学病院や精神科救急病院において、精神科・児童精神科医として研鑽を積んできました。このクリニックでは幅広い世代の方に心療内科・精神科の外来治療を行い、子ども家庭センターや教育相談室では、様々な心の悩みを抱えた児童の支援も行うなど、幅広く専門性を高めてきました。
勤務地であった堺市において、より地域貢献したい思いが強くなり、光明池駅前で開業する運びとなりました。
これまでの経験と専門性を生かして、お一人おひとりに真摯に寄り添い、辛い時にはその気持ちが少しでも和らぐよう、嬉しいことがあれば共に喜べるような関係を築き、回復のお手伝いができれば幸いです。

心や睡眠の不調について些細なことでも結構ですので、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

経歴

2013年 神戸大学医学部卒業、高砂市民病院で初期研修
2014年 神戸大学医学部附属病院 精神科研修
2015年 阪南病院 精神科・児童精神科
精神科救急に加え、児童思春期外来・睡眠外来・認知症鑑別外来を担当
2021年 阪南病院 副医長
2022年6月 ほんわか心のクリニック 開業

非常勤勤務歴
2015-2022年 ナカノ花クリニック(堺市東区)非常勤医師
2018-2022年 岸和田子ども家庭センター 非常勤嘱託医
2020-現在 岸和田市教育相談室 非常勤嘱託医

home基本情報

施設名 ほんわか心のクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 児童思春期精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 発達障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • カウンセリング
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0722952800
住所 〒590-0138
大阪府堺市南区鴨谷台2丁1-1
堺・光明池駅前アーバンコンフォート201号室
HP https://honwaka-kokoro.com/
ブログ https://honwaka-kokoro.com/blog/
SNS https://page.line.me/228koqef?openQrModal=true
keyboard_arrow_up