わかやま友田町クリニック

star主な特徴

  1. 当院は専門医によるこころの病気とてんかんの診療を行っています

    当院では、うつ、不安、不眠などのこころの病気の治療を行います。まずは詳しく患者様のお話を聞くこと、そして心理検査も併用して診断を行います。気持ちの整理の手伝いやアドバイス、必要時には薬による治療も行います。

    また、てんかんの専門治療も行っています。てんかん発作の問診、脳波検査等により診断を行います。薬による治療とともに、気持ちや生活上の問題も改善できる治療を行います。

    さらに、物忘れの病気の診断治療も行います。必要時は他院での画像検査とともに、心理検査、お話を聞き診断を行います。

event_note診療時間

時間
9:00~12:00
15:00~18:00
※木曜・土曜午後、日曜、祝日は休診

【受付時間】
月曜〜土曜の午前は 9:00〜12:00、
月曜~水曜・金曜日の午後は 15:00〜18:00

location_on住所・アクセス

住所 〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町4丁目130番地
アトラスタワー2階 207-2

school院長紹介

院長:辻 富基美

私は大学病院をはじめ、総合病院、精神科病院での勤務を通して、こころの病気とてんかんの診療を行ってきました。

てんかんのある方の多くは、適切な診断治療で発作が軽減され、その方の人生を歩むことができるようになります。

てんかんのある方の診療は5年、10年、もしくはそれ以上の長期間に及ぶため、発作だけでなく、進学、就労、結婚、出産、老後の問題などに対応していく必要があります。

また、こころの疲れは誰にでも起こり得ることで、日常生活に支障をきたす場合もあります。
しかし、それを周囲に相談しにくく、一人で抱え込んでしまっている方が多くおられます。
患者さんやご家族が安心して話せ、信頼できる中で病気と向き合うことが大切だと考えています。
現代の医療水準に合わせた治療を提供できるクリニックでありたいと思っています。

経歴

【所属学会】
日本てんかん学会理事・評議員
全国てんかんリハビリテーション研究会監事・運営委員
近畿精神神経学会評議員
日本てんかん学会近畿地方会運営委員

【経歴】
平成6年和歌山県立医科大学卒業
同大学診療研修終了後、清楓会真城病院、紀南総合病院新庄別館常勤医
平成14年和歌山県立医科大学神経精神医学講座助手
平成19年同大学講師
平成29年紀南こころの医療センター部長
平成29年和歌山県立医科大学神経精神医学講座准教授
令和4年5月わかやま友田町クリニック院長

【認定医等】
精神保健指定医
日本精神神経学会専門医・指導医
日本てんかん学会専門医・指導医
日本総合病院精神医学会専門医・指導医
日本臨床神経生理学会専門医(脳波分野)
日本精神神経学会 認知症診療医

home基本情報

施設名 わかやま友田町クリニック
診療科目
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 睡眠障害
  • パニック障害・不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • オンライン予約
  • 完全予約制
  • 心理検査
電話番号 0734888632
住所 〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町4丁目130番地
アトラスタワー2階 207-2
HP https://wakayama-tomodacho.com/
ブログ 無し
SNS 無し
備考 ※原則として16歳以上の年齢の方を対象に診察を行っております。
※入院施設のないクリニックのため、強い興奮、緊急性がある自傷行為、自殺願望がある場合の治療は困難になります。こうした場合は入院設備のある精神科病院の受診をお勧めします。
※救急受診が必要な場合は、当院では対応できず救急病院の受診をお願いします。(後日、救急病院と情報共有をいたします)
※認知症の可能性がある方は確定診断のために、近隣の病院にて頭部CT/MRI検査を受けていただき、診察することがあります。

questionよくある質問

  • 紹介状をお持ちでない方も受診できます。
    服用している薬がある場合には、その薬をお持ちいただくか、お薬手帳など薬の内容がわかるものをご提示ください。

  • 当クリニックは保険医療機関です。すべての健康保険が使えます。
    初診の方は必ず保険証をお持ちください。
    また当クリニックは、生活保護法指定医療機関、指定自立支援医療機関、労災保険指定医療機関となっています。

  • 初診の際には30分程度を予定しています。
    再診時は状態に応じて判断します。

  • ちょっと気になること、困っていることを遠慮なくご相談ください。

  • 当クリニックでは脳波検査(予約)を行っています。診察時にご相談ください。

  • 当クリニックではカウンセリングは行っておりません。

  • メールによる相談はお受けしておりません。
    来院していただき直接ご相談いただいています。
    まずはお電話でご予約ください。

keyboard_arrow_up