受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
40代 女性

体調不良、更年期かPMSか対策に困っています

visibility234 chat4 personZei edit2025.08.24

40代、生理前のPMSの症状が以前より長く続き、ひどい時は生理前の2週間くらいから吐き気・眠気がして困っております。
更年期かと思いましたが、ホットフラッシュ、肩凝り、不眠といった特有の症状はありません。
生理の周期が早まっているのでその関係はあるかと思います。
婦人科にはいくつも行きましたが病気は無いようで、体質改善系しかできなそうです。
しかし、PMSに効くサプリ(鉄、マグネシウム、カルシウム、ビタミン等)、食事(魚中心、豆腐、野菜など)、それから運動(日々の通勤ランニングに筋トレ、ダンスなど。毎日1時間以上)は全て試しております。酒・タバコは一切やらず、お菓子はほぼ絶っており、糖質も最小限です。パンや米も控えており、取っても胚芽のものが9割です。夜更かしもしないようにしております。
PMSなのか更年期なのか不明な上、正直なところほぼ全部試しているのでこれ以上何をすればいいのかわからず困っております。
通院以外で改善できる点、見落としている部分がありましたらお教えいただけると幸いです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    メンバー
    じゅんじゅん 40代 女性
    zeiさん、こんばんは!
    はじめまして。じゅんじゅんと申します。

    まず婦人科に行って病気や更年期症状ではなかったのですね。病気ではなかったことは良かったですが、症状があるのはとてもお辛いですね。
    婦人科の先生からはなんと診断されたのでしょうか?吐き気もあるとのことですが、仕事の時は大変ではないですか?

    zeiさんは食事や運動など、凄く努力されていますね。誰でもできることではないと思います。
    通院以外で改善できる点、見落としている部分ですか、、、。
    私も40代ですが、身体アプローチはすでにされているのでメンタルアプローチをおすすめします😊
    具体的にはどんな自分でも許す、受けとることです。
    zeiさんは自分を責めていませんか?自分に厳しくなってたりしてませんか?
    身体と心は繋がっているので、身体がしんどい時は自分の好きなものを食べるとか、少しお高めの入浴剤やコスメを買ったり、マッサージを受けたりなど、自分にご褒美や愛情やお金を与えてあげて、自分の心を満たすことが大事かなと思います。
    心が満たせると、身体の症状も変化していく可能性は大だと思いますよ♫

    あとは漢方もいいかもです!
    運動のしすぎはかえって自律神経が乱れるらしいのでやり過ぎには注意で、ご自分を褒め褒めして下さいね。
    zeiさんの心身ともに軽やかになることをねがってます。


  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up