国府津病院
edit最終更新日:2023.04.12

主な特徴
-
精神科デイケアがあります
精神科の外来治療を受けている方が、リハビリテーションを行う通所施設です。
精神疾患のため生活のしづらさを抱えている方が、仲間やスタッフと一緒に様々な活動を通して、楽しみながら「なりたい自分になる」ことを目指します。 -
入院作業療法もあります。
病気や障害により「生活のしづらさ」を抱えている方に対して、個別あるいは他の人達との関わりや具体的・現実的な作業活動を用いて、精神状態の安定・対人関係能力の改善・充足感の獲得などを図り、その方にとってより良い生活が送れるよう指導・援助します。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
受付は診療終了時刻30分前 |
住所・アクセス
住所 |
〒256-0811 神奈川県小田原市田島125 |
---|---|
アクセス・行き方 | JR「国府津」駅 バスで5分 |
院長紹介
院長:山田 聡敦
国府津病院は、相模湾から1Kmほど内陸にすすんだところにあり、昭和4年の設立時から神奈川県西部における精神科の地域医療に長年携わってまいりました。
現在は、統合失調症、うつ病などの精神疾患のほかに、認知症にも対応した医療を提供しております。
当院では、入院治療や外来での通院治療を基本としながら、生活のリズムを整えたり社会復帰に向けて準備するためにデイケアをご利用いただいたり、病気であっても、自宅で暮らせるように支援するための訪問看護をご利用いただくこともできます。認知症の場合、家族が介護の限界を感じることも多く、入院治療を足がかりとした施設への入所も検討いたします。
以上のように、その方にとってどのような医療や支援が必要かを考えながら、職員一体となったより良いサービスを提供するよう心がけております。今後もこの地域の皆様にとって、身近に感じられる病院としてあり続けるために、一層の努力をしてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
基本情報
施設名 | 国府津病院 |
---|---|
診療科目 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0465472225 |
住所 |
〒256-0811 神奈川県小田原市田島125 |
HP | http://www.seikikai.or.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |