大山こころのクリニック
edit最終更新日:2023.04.19
主な特徴
-
大山地域のこころのかかりつけ医です
「気分が落ち込む」「やる気がでない」「眠れない」
などと感じたらご来院ください -
居心地のよい空間
待ち時間が少しでも快適に過ごせるように
居心地のよい空間を作りました
待合室には飲み物をご用意して
無料のWi-Fiや電源も開放しています -
セカンドオピニオンにも対応
担当医に提案された以外の選択肢を考えたい方も
お気軽にご相談ください -
ご家族様の相談も可能
患者様の受診が難しい場合には
ご家族様からのご相談もお受けしております
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
14:30~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
木曜・金曜:午後14:30~19:00 |
住所・アクセス
住所 |
〒173-0023 東京都板橋区大山町9-6 大山EMPビル4階 |
---|---|
アクセス・行き方 | 東武東上線「大山駅」南口より徒歩1分 |
院長紹介

院長:小倉 浩史
「眠れない」「不安で仕方ない」「気分が落ち込んで何も手につかない」など、こころの不調は誰にでも起こることです。
悩んでいて辛い時でも、きちんと言葉に耳を傾けてくれる誰かがいるだけで楽になるものです。また適切な量と種類を選択すれば薬も役に立ちます。
精神科や心療内科を受診することに抵抗を感じる方もいらっしゃいますが、お一人で悩みを抱え込まずにご相談ください。
私は大山の地域に根ざした皆さまのこころのかかりつけ医としてお力になりたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
経歴
2005年 千葉大学医学部卒業
2005年 千葉大学医学部附属病院初期研修医
2007年 千葉大学医学部附属病院精神神経科
2007年 銚子市立総合病院精神神経科
2008年 国保旭中央病院神経精神科(精神科救急病棟長)
2015年 成増厚生病院精神科(外来医長、ストレスケア病棟医)
2022年 大山こころのクリニック開設
病院勤務と並行してカウンセリングルームでの心理カウンセリング(精神分析的心理療法)の実践とトレーニングを継続してきました
基本情報
施設名 | 大山こころのクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0359955560 |
住所 |
〒173-0023 東京都板橋区大山町9-6 大山EMPビル4階 |
HP | https://oyama-kokoro.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |