ガイアクリスタルクリニック

star主な特徴

  1. 『自律訓練法』を治療に取り入れています。

    ガイアクリスタルクリニックでは、慶應義塾大学附属病院の故・阿部正先生に直接御指導頂いた『自律訓練法』を治療に取り入れて、患者さんが心身をリラックス出来るように工夫しています。
    自律訓練法とは、1932年にドイツの精神科医シュルツ(Schultz,J.H.)によって創始された自己催眠法であり、治療技法です。

    ストレス緩和、心身症、神経症などに効果があると言われています。

  2. 精神科薬物治療に漢方を取り入れています。

    漢方は自然界から原料を取り入れて調剤しているため薬の副作用が少なく、安心して服用出来る薬剤です。

    未成年の方からご高齢の方まで幅広く治療に漢方を取り入れ 、すぐに効果がでることは少ないですが 2週間~4週間で効果を感じる方が多いと言われています。

  3. クリニックの空間が「癒やしの空間」として機能しています。

    クリニックの空間が「癒やしの空間」として機能しています。
    また、当クリニックは日本のガウディと言われている梵寿綱氏がデザインを手がけています。
    さらに、特徴的なステンドグラスやクリスタル・水晶や籐製の家具を設置。
    音響にもこだわり、リラクゼーション・ヒーリング効果のある音楽を流すことによって視覚・聴覚・嗅覚など人間の五感にアプローチ。
    「ほっと出来る空間」をテーマにした空間はガイアクリスタルクリニックの特徴の一つです。

  4. 『手作り医療』がテーマに。

    ガイアクリスタルクリニックは院長の水間哲郎と精神科ソーシャルワーカーの河合潤子とで作り上げた『手作り医療』がテーマになっています。

    その考え方の根底には『病を癒やすのは患者さん自身であり、治療スタッフはあくまでもその手助けをするだけ』という想いがあります。

event_note診療時間

時間
午前
午後
月 午前 10:00~13:00、 午後 15:00~18:00
火 午前 休診、  午後 15:00~18:00
水 午前 09:30~12:00、  午後 16:00~20:00
金 午前 10:00~12:00、  午後 15:00~18:00 
土 午前 09:00~13:00、  午後 17:00~20:00

金曜日午前の診療は第一・第三金曜日のみ

location_on住所・アクセス

住所 〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-7-1
TWビル2F
アクセス・行き方 小田急小田原線新百合ヶ丘駅 徒歩5分

school院長紹介

院長:水間 哲郎

当クリニックは、平成5年5月に精神科診療所を開業して今年で27年になります。

今まで予約診療と要紹介状を基本として、診療時間を充分にとり会話を通じて、医師と患者間の信頼関係を築くことに重きを置いてきました。

また、紹介状を持参していただくことで、今までの病歴を尊重し前任の医師の治療継続として治療を続け、他科の先生からの依頼の場合も、基本は同じで先生が築かれた信頼関係の上に、更に治療を続けてきました。

今まで、治療を受けたことがなく紹介状が無い場合には医療相談(有料)で面接をし、患者さん医師双方が治療契約を結んでも大丈夫と判断した場合に治療を開始するようにしています。

今後も、予約診療・要紹介状・医療相談を基本として、待ち時間はできるだけ少なくし、面接時間を充分にとることを心がけたいと思っています。

薬物治療も院内処方で、薬の説明、副作用の軽減に努力していきます。
当クリニックの特徴として、クリスタル(水晶)を置くことで爽やかな治療空間をつくり、心身の癒やしを可能にするよう工夫しています。

経歴

1943年 横須賀に生まれる。
1945年8月 広島で被爆。弟を亡くす。
 本人は放射能障害の後遺症が残らず生育しているが、
 近所の知人、友人の多くを白血病で亡くした幼児体験が
 医者を志すことを決意するきっかけとなる。
広島修道高校卒業
1963年 慶応義塾大学医学部入学
1969年 慶応義塾大学医学部を卒業
1969年 慶応義塾大学附属病院で研修医として勤務
 町田市内の精神病院に20年間勤務
1993年5月 ガイアクリスタルクリニックを開業

home基本情報

施設名 ガイアクリスタルクリニック
診療科目
  • 精神科
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • カウンセリング
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0449516570
住所 〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-7-1
TWビル2F
HP https://gaiacrystalclinic.com/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up