受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

アロマンティックからレズビアンになったかもしれない

visibility204 chat1 personなぎなぎさ edit2025.08.07

こんにちは。対処じゃなくてもこの話の感想もできたらコメントしてくれると嬉しいです。
まだそんなに生きている年数は少ないと思いますが、、
私はアロマンティック(恋愛感情がない)状態でした。昔から恋バナとか理解ができなくて、なかなか恋愛のドラマとか見てキュンキュンしませんでした。
男子と仲良くなっても彼氏とかにしたいというよりも推しに近い状態だなぁって思いました。何回か恋愛感情になれるかもって考えてはみましたが、やはり彼氏としては生理的に無理と感じてしまった。
そんな事を仲のいい同性の友人に話していました。
ですが、私はその友人を好きになってしまってのかもしれないです。その友人はバイセクシャルとカミングアウトしてくれました。友人は今は好きな同性の方がいるそうです。ずっと誰にも理解されないから今まで話さなかったらしいです。
でも、私は友人の事が好きになってしまった。
友人にLINEしたら返信が返って来るのが楽しみでドキドキして、2人きりで遊んだり、カフェめぐりしたり、お話するのが楽しくて。友人が他の人と遊んだり、仲良くしたりしてるだけで、ヤキモチを焼いてしまう。こんなに特別な感覚は初めてです。
吹奏楽部で楽器が一緒で良いライバルで良い相棒でした。引退の時に「良い相棒でいてくれてありがと。これからも良き友でいてね!」って言ってくれました。嬉しいけど、私の事をともだちと思ってると考えると心が苦しいです。友人にも好きな人(片思い)がいます。私が友人の事を好きっていうと混乱すると思うし、今まで築き上げた相棒としてのものがなくなってしまう。恋愛志向は変わる事もあると聞いていましたが本当なんだかなぁってびっくりしています。
私はどうすればいいのでしょうか?
相手にも私も良い関係でいれる方法はあるのでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up