メンタルクリニックくまぶん

star主な特徴

  1. 土曜日も19時まで診療

    土曜日も19時まで診療しています。

event_note診療時間

時間
9:00~12:00
14:00~19:00
木曜日は17時までの診療です。

location_on住所・アクセス

住所 〒920-0853
石川県金沢市本町2丁目15番1号
ポルテ金沢3階
アクセス・行き方 JR金沢駅兼六園口前・地下連絡通路直結 金沢駅 徒歩4分

school院長紹介

院長:平川 究緑

くまぶんには、開院以来ずっと大切にしてきた「傾聴・共感・協力」の理念があります。
「傾聴」は、みなさまのお言葉一つひとつをしっかりと受け止めた上で、言葉にできない思いに耳をすますことから始まります。
そうして聞き取ったみなさまの思いを、わかりやすい言葉でみなさまにお返しすることで、心に抱える苦悩や葛藤、本音を見えやすくします。
「共感」は、「傾聴」によって見えやすくなった思いをもとに、置かれている状況や心情を正確になぞっていく行為です。治療する側の価値観や倫理観に影響されず、みなさまの心情を追体験することによって、抱えておられる問題がはっきりと見えてきます。
「協力」は、私たちとみなさまがお互いを理解し、協力し合う関係を指します。私たちは「傾聴・共感」をもとに医学的な知見から病状を説明し、治療の道筋を示しますが、みなさまがそれに同意できない場合は、決して強要することはありません。不安や懸念のお声をお聞かせいただいた上で、お互いに協力しながら治療上の取り決めを守っていきます。
「傾聴・共感・協力」の理念は、少しでも治療を良い方向に導くための羅針盤のようなものです。くまぶんで治療を続けてよかったと思っていただけるよう、私たちはこの羅針盤を頼りに、これからも歩みを続けてまいります。

経歴

1988年高知医科大学医学部卒業
1993年鹿児島大学医学部大学院単位取得後退学(医学博士号取得)
2002年松原病院急性期病棟医長
2007年松原病院救急病棟部長
2010年松原病院副院長
2018年メンタルクリニックくまぶん 院長

home基本情報

施設名 メンタルクリニックくまぶん
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
アピール
  • 土曜診療
  • オンライン予約(初診&再診)
  • 完全予約制
  • 駅徒歩5分圏内
  • 駐車場有
  • クレジットカード決済
電話番号 0762829662
住所 〒920-0853
石川県金沢市本町2丁目15番1号
ポルテ金沢3階
HP https://www.kumabunclinic.com/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 日曜日・月曜日・祝日が休診日です。 そのほかにも百万石まつりのように、近隣をバスや車の通行が禁止となり、みなさまの通院に負担がかかることが予想される日も休診としております。また年末年始、8月旧盆にも特別に休診としております。

  • クレジットカードはVISA、JCB、Master、American Express、Diners Club、Discover がご利用いただけます。またスマホ決済については現在ご利用いただけませんが、近々ご利用いただけるよう準備中です。

  • 当院には、女性の医師はおりません。

  • 受診していただけます。その場合には、受診費用は全額自費でのご請求となります。

  • 受診された方のお話をよく伺うというのはとても重要なことです。 お話だけでも受診していただけます。また、必要に応じて医師より薬の処方の提案はいたしますが、その場合もみなさまのご希望にできるだけ沿った形で治療方針を決めたいと考えております。 患者様の気持ちを無視して薬を処方することはございませんのでご安心ください。

  • 私たちはゴールのある治療をめざしています。患者様によって治療に要する期間は異なりますが、平均としては6カ月から1年程度になるかと思います。

  • ポルテには地下駐車場がございます。駐車場出入り口はホテル日航金沢の正面エントランス(ホテル南側)の横にございます。

  • 健康保険に加入していて、医療費自己負担額の割合が30%の方で、初診時は2500円から3500円程度となることが多いです。2回目以降は受付でお尋ねください。

  • ポルテには地下駐車場がございます。駐車場出入り口はホテル日航金沢の正面エントランス(ホテル南側)の横にございます。

  • 私たちはゴールのある治療をめざしています。患者様によって治療に要する期間は異なりますが、平均としては6カ月から1年程度になるかと思います。
    2020.06.11

  • 「病気は待ってくれない。」が私たちの信条です。 敷居の高いイメージのある心療内科・精神科を受診しようと思われたのはよくよくのことと承知しております。みなさまがつらい状態に置かれていることを考えて、できるだけ最短で診察予約を承るように心掛けています。初めて受診される方も安心してご相談ください。

  • 「精神科の薬の服用を始めたら、ずっと飲み続けなくてはならないのではないか」 「精神科の薬の服用を始めたら、やめられなくなるのではないか」 精神科を受診されるにあたって、このようなご心配は多くの方がお持ちになることかと思います。私たちは、ゴール(治療終結)を考えて治療を開始します。 また依存を形成しやすいとされている薬剤の使用はできるだけ控えております。また依存を形成しにくいされている薬剤であっても、治療効果が認められない場合には継続して使用しないようにしております。

  • 当院にはカウンセラーの常駐はございません。 治療上カウンセリングが必要だと考えられる場合には、信頼のおけるカウンセラーにご紹介しております。

keyboard_arrow_up