ひがしうら心療内科

star主な特徴

  1. 現代社会のこころの病を癒すクリニック

    現代社会において“こころ”の病は決して特別なことではありません。
    職場や家庭、人間関係など様々なストレスがあなたの“こころ”に負担をかけていきます。
    例えば、夜眠れない、何もする気が起こらなくなった、食生活が異常になったり...
    それが“こころ”がちょっとひと息つく必要があるというSOSなのです。

event_note診療時間

時間
10:00~12:30
10:00~13:00
16:00~19:00
水曜AMのみ 土曜12:30まで 初診予約可 受付は9:30、15:30より開始 初診受付12:30、18:30、土曜12:00まで 臨時休診あり

location_on住所・アクセス

住所 〒669-1529
兵庫県三田市中央町10-10
中央第一ビル5F
アクセス・行き方 JR三田駅、神鉄三田駅南側、
“キッピーモール(三田阪急)”
の道を挟んで西向への医療ビルの5階。

河合塾の駐車場(上が塾、下が駐車場)の
No.55~58、60が当院契約駐車場です。
(それ以外のところへの駐車はご遠慮ください)

school院長紹介

院長:東浦直人

 一口に“こころ”の病気といっても、さまざまです。
ある体験を契機に“こころ”に傷を負って、不眠や食欲減退、悪夢・幻覚などがあらわれたり、職場・家庭でのストレスなどで休日や夜間は比較的元気なのに仕事等に行くとなると憂鬱になったり、あるいは何も原因がないのにひどく元気がなくなってしまったりすることもあります。めまい・動悸・頭痛・全身倦怠感・呼吸困難感などが続くのに、一般病院で検査を受けても異常は見当らないとか、更年期で心身の不調が続き、産婦人科でのホルモン療法などでは症状が改善しない、乗り物・映画館・雑踏などで不安が強く、その場にいられなくなるということも、 “こころ”の病気である場合があります。
 また人前で過度に緊張し話せない、字を書くときに手が震える、物事の細部にこだわりすぎて確認を繰り返すことも治療により楽になれます。
 治療法は、病気、症状に応じて、現在医学的に有効性が実証されている標準的な方法を用いますが、いずれにしても、患者様にわかりやすく説明し、同意を得た上で行いますので、どうかお気軽に相談にきてください。こころの病気を診療する医療機関として、診療を受けられる方のこころを大切にし、信頼されることが治療の基本であると考えています。

home基本情報

施設名 ひがしうら心療内科
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
アピール
  • 土曜診療
  • 駐車場有
電話番号 0795538851
住所 〒669-1529
兵庫県三田市中央町10-10
中央第一ビル5F
HP http://www5f.biglobe.ne.jp/~higashiura_clinic/
ブログ 無し
SNS 無し
place
medical_services
keyboard_arrow_up