2024/06/16
ふるさと
こんにちは♪ココトモメルマガ担当のしらたまちゃんです。
6月も半ばになり、紫陽花が見頃を迎えました。
自転車で通勤中、お家のお庭などに紫陽花が咲いていて、それを見るのが楽しみです(^^)
紫陽花を見ると、私は故郷を思い出します。
群馬県のとある町です。
自然がいっぱいで、城下の街並みが残っており、とても穏やかで歴史も感じられます。
私の実家は、目の前に桜並木と小川があって、桜が満開になるととても美しい景色が見られます♡
桜が散るのは少し寂しくも思いますが、今の季節になると、桜の代わりに紫陽花が咲きます。
小学生〜中学生の時は桜並木が通学路で、毎日そこをお友達と歩いて帰ったのを思い出します( ´ ).o♡
大学生から都内に出てきて、都会の喧騒にあてられ自然を感じる余裕もなく過ごしてきました。
去年の夏に、東京の少し外れの方に引っ越してきました。
今まで住んでた地域より自然が増えて、穏やかな場所です( *´꒳* )
故郷よりは圧倒的に都会なのですが、最近あちこちで咲いている紫陽花を見ると、通学路の紫陽花を思い出して、故郷が恋しくなります。
私は、田舎が嫌になって都会に出てきました。
でも、都会に住むようになってからようやく故郷の良さを実感しました。
コロナが流行した時期には、地元を出て暮らす学生の支援としてふるさと便(地元で作られた食材がダンボール1箱に詰められたもの)も届けてくれて、町の方々の優しさも感じました( ;꒳; )
ものすごく、地元愛が強まりました♡
あなたの故郷はどんなところですか?
故郷の好きなところや思い出の場所…
エピソードがあったら、ぜひ感想とともに教えてください♪
今回のお話はおしまいです。
それでは、また次回お会いしましょう〜♡
○きょうのひとこと
紫陽花の花言葉は「移り気」「浮気」「無常」
花が咲いてから段々と色を変える特性があるから、そのように言われているそうです。
また、色によって、日本でよく見られる青・紫の紫陽花は「知的」「神秘的」「辛抱強い愛」などの花言葉があります。すてき!♡
▽しらたまちゃんのプロフィールはこちら
https://kokotomo.com/user/000000090642
今週のメルマガはいかがでしたでしょうか?
あなたからのご感想。心よりお待ちしています(*´`)
▽メルマガ感想箱はこちら
https://kokotomo.com/bbs/topic/218430#reply-list-item-427434
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら