2024/12/01
お話カフェNo.1〜秋と言えば何を思い浮かべますか?〜(みんなのお話編)
こんにちは( ´꒳`)ココトモメルマガ担当のしらたまちゃんです
今回は、前回のメルマガ「お話カフェNo.1」の続きになります
前回のメルマガでは、
「秋と言えば何を思い浮かべますか?」
というお題を提示して、感想掲示板にみなさんの考えを寄せていただきました♡
今回の「みんなのお話編」では、みなさんからいただいたコメントを紹介させていただき、
多くの皆さんに知ってもらえたら嬉しいなぁと思います♪
それでは、みなさんにとっての「秋」とは何なのか、
私が勝手ながらまとめさせていただきましたので、見ていきましょう〜( ˙꒳˙)
---
◎食欲の秋
・渡月橋と嵐山の紅葉を眺めながらお団子やお芋のスイーツを食べるのが楽しみだったりします
・スーパーで売ってるホクホクのお芋を買って食べています
・芸術の秋・・・と言いたいところですが、やっぱり食欲が勝りますね
・秋と言えばおイモを思い浮かべます♡
秋になると母が作ってくれるお味噌汁におイモを入れてくれてそれがすごく美味しいです!
・秋といえばさんまですね。身がふっくらしててとても美味しいですよ。焼いたさんまにすだちをかけて食べるのが好きですね。
プラス、さつまいもの味噌汁とかだったら最高ですね。
・甘いものを食べると気分が落ち着くのです。歳のせいで最近は食べれないのが残念です。
・私の秋の楽しみは栗ごはんと秋刀魚て感じですね。
・食べ物で言えば、"いも”ですね。
スーパーで焼き芋が売っていて、シルクスイートとう品種のものが1個100円くらいであるので、たま~に食べています。
家でつくる、焼き芋も大好きです♡
・秋と言えば食秋かなあ?この機会に他のモンブランを観たくて心からうずうずして居ます
---
◎芸術の秋
・僕の秋は「芸術の秋」です。お仕事やりながら、メモに落書きとかしています。
休憩にはA4用紙に本格的に書いています。趣味の物中心に。
◎読書の秋
・私の場合、ありきたりなものの、読書でしょうか。今日も駅前の図書館と、民間で運営されている図書館に出向いてきました。
今読んでいる本として、『近代日本一五〇年』(岩波新書)という書籍をあげておきます。
◎勉強の秋
・最近「錦秋」という言葉を知り、情景が浮かぶ美しい日本語だな~と思いました。
・大学の受験勉強してた頃を思い出しますね。試験が徐々に近づいて来るけど成績も伸びず、また陽が落ちるのも早くなり、気温も低くなるしで、なんか毎日憂鬱というか生きた心地がしないというか・・・
今となればそれも青春だったということかもしれませんね。
---
◎スポーツの秋
・秋と言えば、日本シリーズ!秋季キャンプ!私はCS(クライマックスシリーズ)で燃えます。
・秋で思い浮かべるというと、なぜか運動会のような気がする。小学校の時の運動会は、楽しかったな~。
10月の第1日曜日だと、たいてい晴天で爽やかな陽気。
プログラムでは、その時流行りの歌謡曲を使ったりした競技で盛り上がったり。
昼休憩は、母お手製の唐揚げやゆでてきた栗、早生のみかんに舌鼓し、屋台を友達とみてワクワク♪
今でも懐かしい…。
・中学校になると、どちらかというと文化祭の方が楽しみだった
---
◎行楽の秋
・私にとって秋といえば、紅葉ですね。
幼少期、いま住んでいる地方ともに、田舎なので、毎日が紅葉ドライブです(笑)
・私は、秋といえば紅葉ですね!
よく家族で標高の高い山に行って一足早い紅葉を見に行ったりしてました♪
・ハナミズキの紅葉が秋を感じさせてくれてイイです。
・私は秋と言えば木々の紅葉を思い出しますね。
代々木公園や昭和記念公園へ行って散歩をした
いなと感じます。
・秋と言えば紅葉。身体の疼痛と向き合っていて今宵は厳しい状況 > <
・ここ5年は毎年娘と京都の嵐山へ行くのが恒例行事となってます。
---
◎外国の秋の様子
・俺が住んでいる国では秋とかの季節になると修学旅行が多くなります
あと砂漠なので観光客が増えます
美味しいものはあまりありませんがやっぱ現地の人はいつでもシャワルマとかデーツ食べるそうです
---
以上が、みなさんからいただいたコメントのご紹介でした♪
食関連のコメントでは、さんまやお芋などの秋の味覚を楽しんでいらっしゃるご様子が伺えますね〜( ´꒳`)
さんまの食べ方や、お芋の品種まで教えてくださった方もいて、私も同じもの食べてみたい…!となります♡
芸術や読書、勉学のコメントでは、好きなことに熱心に取り組んでいらっしゃる様子や、読んでいる本の紹介もありました。
この辺りは、少し遠ざかっている方もいるのでは無いかな?と思います(私はその1人ですが…!)
これを機に、本屋さんに立ち寄って好みの本を手に取ってみたり、よりお勉強や制作活動に集中して力を入れてみたりするのも良いですよね♪
スポーツの秋もありましたね!
先日は野球の侍ジャパンも盛り上がりを見せていましたね〜
そして運動会やマラソン大会があるよという学生さんもいらっしゃるかもしれませんね(^^)
日中、体を動かすには今くらいが調度良いですかね〜
そして、紅葉は秋の間しか見られない素敵な現象…♡
今年は色づくのが少し遅かったでしょうか?
職場の木々がようやく濃く色づいてきて、落ち葉の道もできるようになりました( * . .)"
日本を出たことの無いしらたまは、外国の秋の様子を教えてくださった方もいてうれしかったです♪
修学旅行に行くと聞いて、日本の多くの学校も秋に修学旅行に行くよなぁ、同じなんだ〜と思いました(´ー`)
長くなりましたが、お話カフェNo.1はこれにておしまいです!
また機会を見計らって、No.2も配信できたらと思いますので、お楽しみに♡
ぜひ、メルマガの感想掲示板に、他の方の秋の楽しみ方を見た感想など、気軽に送ってみてくださいね(´ `)/
---
【メルマガの感想はこちら】
今週のメルマガはいかがでしたでしょうか?
あなたからのご感想。心よりお待ちしています(*´`)
▽メルマガ感想箱はこちら
https://kokotomo.com/bbs/topic/218430#reply-list-item-471965
▽しらたまちゃんのプロフィールはこちら
https://kokotomo.com/user/000000090642
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら