新潟産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策支援
edit最終更新日:2023.01.07
概要 |
メンタル不調の予防から職場復帰まで、職場におけるメンタルヘルス対策について総合的な支援を産業保健相談員、メンタルヘルス対策促進員が行っています。 ご相談方法 1)面接(オンライン含む) 2)電話 3)メール ご予約方法 面接・電話による相談をご希望の場合、事前に電話予約が必要です。 まずは以下の番号へお電話ください。 tel 025-227-4411 |
---|---|
主な支援内容 |
メンタル不調の予防から職場復帰まで、職場におけるメンタルヘルス対策について総合的な支援 労働者やそのご家族からの個別事案の相談は一時的な対処とし、継続的な相談が必要な場合は適切な専門機関を紹介いたします。 『メンタルヘルス対策促進員』が皆様の職場を訪問して、事業場が取り組むメンタルヘルス対策を支援します。 |
相談方法 |
|
受付日時 | 火・水・木 午後 |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒951-8055 新潟市中央区礎町通二ノ町2077番地 朝日生命新潟万代橋ビル6階 |
担当部署 | 新潟産業保健総合支援センター |
HP | https://www.niigatas.johas.go.jp/soudan/mental |
電話番号 | 025-227-4411 |
メールアドレス | |
備考 |