神戸市発達障害者中部相談窓口

概要 施設の基本方針
1.相談者の意思及び人権を尊重し、公正・中立な相談支援を行う。
2.関係機関との連携(チーム支援)を図りながら、相談者に対して、情報提供等の適切な相談支援を行う。
3.相談者のニーズに対して適切な助言や支援が提供できるよう、職員の専門性を高める。
主な支援内容 神戸市発達障害者中部相談窓口は、JR兵庫駅から徒歩圏内の神戸市立中部在宅障害者福祉センターの2階にあります。神戸市中央区・兵庫区・長田区・須磨区にお住まいの15才以上の発達障害の方とその家族の方を対象に、日常生活、仕事や就労に関する様々な相談をうかがい、情報提供を行います。
 また、福祉、教育、労働分野などの関係機関との協働を通して、発達障害の方の自立した地域生活と社会参加が実現できるよう、相談支援を提供しています。
相談方法
  • 電話
  • メール
受付日時
費用 無料
所在地 兵庫県神戸市兵庫区駅南通5丁目1-1
担当部署
HP http://www.kobeseirei.or.jp/smarts/index/106/
電話番号 078-672-6497
メールアドレス hattatsu-chubu-info@kobeseirei.or.jp
備考
keyboard_arrow_up