埼玉県発達障害者支援センター「まほろば」
edit最終更新日:2023.01.13
概要 |
「まほろば」とは・・・ 「まほろば」という言葉は、古事記の中に出てくる歌に由来し、総じて、 「すぐれたよい所」「秀でた国土」を表す言葉と言われているいます。 「まほろば」の名前には、「自閉症者の支援や理解の原点になる」 「発達障害を持つ人たちとご家族、そしてすべての人々が住みよいと思える 社会を目指す」との思いが込められています。 |
---|---|
主な支援内容 |
電話相談 ご相談の窓口としてご利用いただくことができます。相談員がご相談の内容をお伺いし、解決に向けての助言や必要な情報(機関や福祉サービス等)の提供をいたします。 メール相談 様々なご事情により当センターへのお電話が困難な場合、メールでのご相談も承っております。 来所相談(予約制) 直接当センターにお越しいただき、面接によるご相談を行ないます。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒350-0813 川越市平塚新田東河原201-2 |
担当部署 | |
HP | https://www.dd-mahoroba.com/ |
電話番号 | 049-239-3553 |
メールアドレス | |
備考 |