淀川区南部地域包括支援センター
edit最終更新日:2023.01.18
概要 |
淀川区南部地域包括支援センターは、平成23年4月1日に大阪市より委託を受けた高齢者の総合相談窓口です。 介護認定の申請の代行、近所の困っている人への相談、退院後の生活への相談など介護、福祉、生活に関するご心配がありましたらご連絡ください。相談には、電話・来所・訪問など、必要に合わせて対応します。 |
---|---|
主な支援内容 |
成年後見制度の相談や高齢者虐待の早期発見、防止、相談対応をします。 介護保険のサービスの相談、要支援1.2の方の介護予防ケアプランの作成、認定をお持ちでない方への介護予防事業などの紹介や支援を行います。 介護、福祉、保健、医療などのサービス機関と連携を図り支援をしています。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
月~金 9:00~19:00 土曜日 9:00~17:00 |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | |
HP | https://www.mead-jp.com/nanbuhoukatu.html |
電話番号 | 06-6309-1400 |
メールアドレス | |
備考 |