阿倍野区地域包括支援センター
edit最終更新日:2023.01.18
概要 |
地域包括支援センターでは、社会福祉士・保健師・主任ケアマネジャーなどの専門家が、高齢者やその家族の方からの、介護をはじめとするさまざまな相談に応じる総合相談などを実施します。 また、介護保険で要支援1・2と認定された方のご希望に応じて、介護予防サービス計画(ケアプラン)を作成したり、要支援または要介護になるおそれのある方に要介護状態になることを予防するような取り組みを行うなど、包括的・継続的な支援を行います。 |
---|---|
主な支援内容 | 介護をはじめとするさまざまな相談に応じる総合相談 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 阿倍野区帝塚山1-3-8 阿倍野区在宅サービスセンター内 |
担当部署 | |
HP | http://www.abenokushakyo.jp/service/hokatsu/index.html |
電話番号 | 06-6628-1400 |
メールアドレス | |
備考 |
管轄地域 長池地区 桃ヶ池1丁目3~14番 桃ヶ池2丁目 昭和町2~5丁目 長池町 西田辺1~2丁目 阪南町7丁目1・4・5・6・9 晴明丘地区 北畠1~3丁目 万代1丁目 帝塚山1丁目 相生通1・2丁目 晴明通 橋本町 阿倍野元町3~19番 阪南地区 播磨町1~3丁目 王子町4丁目 阪南町4~6丁目 阪南町7丁目2・3・7・8 |