根白石地域包括支援センター

local_offer
place
概要 何気ないことですが、私たちの身の回りには、楽しい思い出や懐かしい情景、
そして家族や隣人との暖かい交流が息づいています。
年を取っても、そのような自宅で普通に暮らし続けることが、誰にとっても大事なことです。
高齢になることは、さまざまな困難と出会うことかも知れません。
私たち根白石地域包括支援センターは、
ここで暮らし続けたいと願う高齢者の皆さんとそのご家族のお手伝いをするところです。
主な支援内容 ○介護予防の相談
・65才以上すべての方
・65才以上で豊齢力チェックリストにより事業対象者と判定された方
・要支援1、要支援2の認定を受けた方
サービス利用から調整まで支援します
○介護保険総合事業に関わる相談
○保健、医療、福祉全般に関する相談
○権利擁護に関わる相談
虐待や認知症に関する相談をお受けし、専門の関係機関と連携して高齢者の方が地域で安心して生活できるよう支援します。

○どこに相談したらよいのかわからない時もご相談下さい。
相談内容に応じて、適切なサービスや専門機関にご紹介します。
相談方法
  • 対面
  • 電話
  • メール
受付日時 月曜日~土曜日(日曜日はお休みです)8:30~17:30
費用 無料
所在地 〒981-3221 仙台市泉区根白石字清水屋敷35番の1
担当部署
HP https://f-kouseikai.or.jp/elderly-welfare/izumi-nenoshiroishi/
電話番号 022-376-8310
メールアドレス houkatu@f-kouseikai.or.jp
備考
keyboard_arrow_up