小川町 障害者の相談窓口
edit最終更新日:2023.01.22
概要 |
障害のある方やご家族が、自分らしく生きていくことができるよう、人権を擁護することが相談支援事業所の役割です。そのために、相談者の思いや希望をお聴きして、課題や問題を整理し、ご自分で選んだ生活が実現するよう一緒に考えます。制度の活用やサービス調整も行います。電話相談は24時間365日体制で行っています。 【相談窓口】 総合福祉エリア相談支援事業所 〒355-0005 東松山市大字松山2183番地 電話 0493-21-5570 西部・比企地域支援センター 〒355-0047 東松山市高坂1056番地1 電話 0493-81-5310 比企生活支援センター 〒355-0021 東松山市神明町2丁目1番地8 プラザ神明町2F 電話 0493-81-7145 |
---|---|
主な支援内容 | 障がい者福祉に関する相談受付 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 埼玉県小川町役場 健康福祉課 福祉グループ |
HP | https://www.town.ogawa.saitama.jp/0000003111.html |
電話番号 | 0493-72-1221(内線151.152.155) |
メールアドレス | |
備考 |