遠野市 障がい者福祉相談窓口
edit最終更新日:2023.01.28
概要 |
【相談窓口】 〔相談支援事業所らいと(相談支援専門員)〕 遠野健康福祉の里の窓口に、障がいに関する専門の相談員を2名配置しています。身体・知的・精神・発達等の障がいについて、各種相談を受け付けています。 お問い合わせ ◎相談支援事業所らいと 電話 68-3195(直通) 〔障害者相談員(身体障がい担当)〕 市長から委嘱を受け、身体障がいに関する相談や助言を行います。 〔障害者相談員(知的障がい担当)〕 市長から委嘱を受け、知的障がいに関する相談や助言を行います。 〔障害者相談員(精神障がい担当)〕 市長から委嘱を受け、精神障がいに関する相談や助言を行います。 〔民生委員・児童委員・主任児童委員〕 厚生労働大臣から委嘱を受け、障がい者や高齢者、生活に困っている方などの相談に応じています。 〔市の窓口〕 ●遠野健康福祉の里 福祉課 障がい福祉係 電話 68-3193(直通) おもに18歳以上の方について、障がいに関する各種手続きを行っています。 ●子育て総合支援センター 子育て支援課 電話 62-0189(直通) おもに18歳未満の方について、障がいに関する相談や各種手続きを行っています。 ●宮守総合支所 電話 67-2111(代表) 障がいに関する各種手続きを行っています。 |
---|---|
主な支援内容 | 障がい者福祉に関する相談受付 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 遠野健康福祉の里 福祉課 障がい福祉係 |
HP | https://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/51,13990,275,html |
電話番号 | 0198-68-3193 |
メールアドレス | |
備考 |