北栄町 住民相談窓口
edit最終更新日:2023.02.01
概要 |
住民生活における各種ご相談・ご意見を直接お受けします。 気軽にご相談下さい。 町民課町民室(役場大栄庁舎1階)TEL 37-5866 受付:土・日・祝日を除く 毎日午前8時30分~午後5時15分(開庁時間) 各課への直接の連絡先は こちらからご確認ください。 ⇒ https://www.e-hokuei.net/1239.htm 消費生活相談総合窓口 消費生活に関するトラブル等の相談窓口です。 なお、消費者トラブルに関する情報は こちら ⇒ https://www.e-hokuei.net/2347.htm 中部消費生活センター ~専門相談員が対応~ TEL22-3000 受付:月~土曜日(日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)除く) 時間:火~土曜日 午前9時00分~午後5時30分(電話・面談) 月・祝日の翌日 午前8時30分~午後5時00分(電話相談のみ) 場所:倉吉市駄経寺町187-1 倉吉交流プラザ(倉吉市立図書館)2階 http://www.chubu-furusato-tottori.jp/2449 北栄町消費生活相談窓口(町民課内) TEL37-5866 受付日: 月~金曜日(土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みとなります) 受付時間: 午前8時30分~午後5時15分 場所:北栄町由良宿423番地1 北栄町役場大栄庁舎1階 電子相談窓口 インターネットでの町へのご意見・ご相談はこちら ⇒ https://www.e-hokuei.net/2559.htm 【その他行政関係機関の相談窓口】 行政に関する相談全般 相談員:町職員 日時:役場開庁時間内 土・日曜・祝日を除く 毎日午前8時30分~午後5時15分 場所:北栄町役場大栄庁舎町民課 TEL:37-5866 消費生活相談 相談員:消費生活相談員 日時:火~土曜日 午前9時00分~午後5時30分 月曜日、祝日の翌日 午前8時30分~午後5時(電話相談のみ) (日祝、年末年始は休みです) 場所:中部消費生活センター http://www.chubu-furusato-tottori.jp/2449 TEL: 22-3000 人権相談 相談員:人権相談員(専門) 日時:役場開庁時間内 土・日曜・祝日を除く 毎日午前8時30分~午後5時15分 場所:北栄町役場大栄庁舎生涯学習課 TEL:37-5871 〔社会福祉協議会(TEL 37-4522)〕 行政相談 相談員:行政相談委員 日時:大栄地区・北条地区でそれぞれ毎月1回開設 午後1時~午後3時 (開設日はお問い合わせください) (大栄地区)北栄町社会福祉センター (北条地区)北条高齢者福祉センター 人権相談 相談員:人権擁護委員 日時:毎月1回開設 午後1時~午後3時 (開設日・開設場所はお問い合わせください) 場所:北栄町社会福祉センター または北条高齢者福祉センター よろず相談 登記、多重債務、自己破産、遺言、相続、成年後見、日常生活の悩み事・もめごとなど 相談員:民生児童委員・司法書士・保護司・学識経験者 日時:毎月1回開設 午後1時~午後3時 (開設日・開設場所はお問い合わせください) 場所:北栄町社会福祉センター または北条高齢者福祉センター その他相談窓口についてはホームページでご確認ください。 https://www.e-hokuei.net/1819.htm |
---|---|
主な支援内容 |
お困りごと、生活の不安、苦情相談等、住民生活における各種相談に応じます。 内容に応じて各種関係機関をご案内し、スムーズな解決をはかります。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒689-2292 鳥取県東伯郡北栄町由良宿423-1 |
担当部署 | 北栄町役場 町民課町民室 |
HP | https://www.e-hokuei.net/1819.htm |
電話番号 | 0858-37-5866 |
メールアドレス | choumin@e-hokuei.net |
備考 |